スーパークオリティ ジョージアンGeorgeV レザートップ二ーホールデスク


何と! 18世後半のスーパーアンティークが入荷してまいりました!

それも「英国家具の黄金期」、“ジョージ・スリーGeorge V”のリアルタイムなマホガニーライティングデスクになります!!

今から230年以上前という、驚くべき“スーパーアンティーク”です。

19世紀初頭のジョージ4世治世下、“レイトジョージアン”(1812-1830)ならば、
日本中探せば、まだジョージアンデスクの見つかる可能性はあるかもしれません。

でも、18世紀後半のジョージ3世治世下、それも“ミッド・ジョージアン”(1760-1811)のライティングデスク、
という事になれば、なかなか出てこないと思います。

それにしても、こちらのデスクは、まさにジョージアンスタイル、ど真ん中のデザインです。

スクエアなフォルムに、脚元はブラケットフット(囲み型台座の脚)、
見たこともないようなマホガニー杢の躯体に、赤銅色に輝くパテナ(古艶)のオーラ、
そしてゴールドの“スワンネック”(白鳥の首)型高級ソリッドブラス(真鍮無垢)ループハンドル・・。

絵にかいたようなジョージアンスタイルです。
これぞ、生粋の英国伝統スタイル。

さらに、そんな赤銅色の躯体に彩りを添えているのはクロッチマホガニーと呼ばれる、
独特のリボン杢の現れた化粧張り。

あたかも「さざ波」のような美しい木目が、どのような人工的な装飾よりも、
アンティークファンの目を魅了しています。
さすが「黄金の木」と呼ばれる生粋のアンティークマホガニーです。

ジョージアンといえば、世界最高水準をもつ英国家具の歴史の中でも、
「英国家具の黄金期」と呼ばれるほど、ハンドメイド家具の製作技術水準がピークに達していた時期です。
つまり歴史上もっとも良質な家具がつくられていた時代、と言い換えることもできるかも知ません。

このデスクは、まさしくそのど真ん中で生まれた家具です。
家具に少しでも造詣のある方であれば、お写真でも十分にその価値はお感じいただけることと思います。

う〜ん、これはもう家具というよりも、一つの歴史的な「生活文化遺産」ですね。
大切に未来へと残していかなければならない「記憶」の一里塚・・。

ということで、次の世代へと長く、この人類の遺産を引き継いでいっていただける方、
ぜひご連絡お待ちしております。

(Buyer/AY)



価格(税込): 378,000 円
参考市場価格: 367,500 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.