Soulac-sur-Mer / Oil Painting


デニムがおすすめする”コンテンポラリーアート”のオイルペインティング(油絵)です。
今から100年ほど前、20世紀初めごろに描かれたフランス印象派のビーチスケープになります。

カラフルなレトロファッションに身を包んだ裕福そうな人たち。

19世紀後半から20世紀初めごろのファッションリーダーたちなのでしょう、
教科書的に表現すれば ”ブルジョワジー(資産階級)” と呼ばれる人たちと思われます。

オンシーズンのリゾートビーチシーンです。
太陽がまぶしい夏真っ盛りと思われる季節感ですが、
現代と違って肌は一切露出していません。

ファッションだけ見るとあたかも涼しい季節のようですが、
もくもくと立ち昇る入道雲が、まさしく盛夏であることを表しています。

こちらは20世紀初頭のフランスのビーチリゾートを描いた作品。

受け継がれてきたディーラー情報によれば、タイトルは’スラック=シュル=メールSoulac-sur-Mer’。
おそらくはフランス南西部の有名なリゾートビーチ、スラック=シュル=メールのビーチスケッチと思われます。

作者は右下にサインがあり、”R. Wilson”とあります。
非常に「有名な」不詳の作家です。(笑)

どういうことかといいますと、R. Wilsonといえば、
ヨーロッパの絵画コレクターたちの間ではかなり知られた名前のアーティストになるのですが、
では、R. Wilsonのプロフィールは? となると、専門の絵画ディーラーですら知っている人はいませんでした。

その一方、欧米のアートオークションなどではR. Wilsonの作品はしばしば目にすることができ、
作品情報はどちらかといえば豊富。

こちらの作品もそうなのですが、見た限り、R. Wilsonのほとんどの作品は
ロココ調の高価な額にフレーミングされていて、そのロケーションはフランスのリゾートビーチ一辺倒、
富裕層たちも登場していて、描写が華やいでいますし、
額も含めてインテリアとして見ても、とても映える作品が多いので、
コレクターたちにはとても人気があり、結果、多くの作品を目にすることができています。

作者は、この独特の画風から、かなり著名なフランス印象派の近代作家と思われますが、
色々調べましたが、残念ながらアーティスト情報を明らかにすることはできませんでした。

また作品周りにも特に参考になりそうな情報はありませんでした。
作品の背面にはいつの時代かにレストアをされたのでしょう、
保護のヘッシャンクロス(麻布)は張られていて、現状しっかりと封印がされてしまっています。

フレームはおそらく、製作当時のオリジナルフレームと思われます。
感覚的には、やはりディーラー情報通り、100年ほどの歳月が経過した印象です。

作品から受ける印象としましては、経験を積み重ねた職業的なオイルぺインター、
あるいは美術を学ぶ学生を指導できる立場にある教授、などのように思われます。

権威ある専門家が見て、評価されるレベルのアーティストだったことがうかがわれます。

いえ、作品を見れば誰が見ても、フランス・インプレッショニストとして、
名前からするとイギリス人かと思われますが、マスタークラスの作品であることは明らかでしょう。

こちらの作品が、確立された自身の技法をもって描かれた秀作であることは、
デニムが自信をもって断言させていただきます。

現時点では、価格的見て、お安くはないですが、一般的なアンティーク絵画に比べて、
それほど高値がついているとも思われません。
オークション結果を見ると、700〜1400ユーロ(現在1=135円前後)で取引されています。

ただ、特徴的な画風でサインもありますので、いずれアーティスト情報は明らかになるのではないかと思っております。
その時には注目をあつめ、作品相場が高騰する可能性を秘めていると思います。

遠近法などにこだわりなく視界を広く感じさせる構図、的確にそして計算高く描きこまれた光や影の表現力、
鮮やかに情景を印象付ける作品の色彩感覚、高いインテリア性を感じさせるセンスある描写・・。

多くの人が、自分の手元に置いておきたいと思う、そんな魅力にあふれています。

こちらはイングランド中心部、ノッティンガムNottinghamのアンティーク絵画ディーラーより、
デニムが直接入手いたしました。

出所情報は、直近ではイギリス人コレクターのプライベートコレクションだったようです。
何でも、かなり高い身分の方の邸宅から放出されたもの、ということ。

他にも多くのアンティーク絵画が売りに出されていて、一部の作品はちらりと見ることができましたが、
相当な巨匠の作品も混じっていたので、上級クラスの収集家が所有していたことは確かです。

小ぶりな作品なので、おそらくは書斎などのアクセントに飾られていた絵画のように思われます。

オールドフレンチスタイルのゴールドギルトウッドフレームも、ボリュームがありながらも品格のある印象で、
アンティークなインテリアにもふさわしい雰囲気と思います。

その厚みの持たされたフレームデザインは、レトロモダンな印象派の作風と相性はぴったり、
作品を引き立てているようにさえも見えます。

インテリアにこだわるアンティーク上級者の方にはぜひおすすめしたい、
素敵な20世紀インプレッショニストのファインアートです・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 90,720 円
参考市場価格: 88,200 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.