マホガニー チッペンデールスタイル ダム・ウェイター


コレクションアイテムとして名高い、”ダム・ウェイター”と呼ばれる、
3段テーブルです。

こちらは、ヴィンテージものの高級リプロダクション(復刻家具)です。

”ダム・ウェイターDumbwaiter(寡黙なウェイター)”は、18世紀ジョージアンの時代に流行した、
主に“トリポッド(三脚台)”タイプの2〜3段棚式テーブルの俗称です。

ティータイムやホームパーティで、人間の給仕(ウエイター)の代わりに、
デザートやティーセットを乗せて使用する、サーブ用のテーブルとして使用されていたことが名前の由来です。
イギリスらしいウィットが感じられるエピソードですよね!

ダム・ウエイターは、本国でもなかなか見つけにくくなったアイテムの一つで、
デザインが良く、良質のマホガニー製のものは3,000ポンド以上の値が付くこともあります!
※現在1£=約195円

「3つまた1本柱」のデザインフォルムは、現代のPL法により、このような危うい「三つまた」テーブルは
その数を激減させてしまいましたが、その機能美を備えた美しいシルエットは今でも人気が高く、
ハンドメイドの高級家具工房などでは、現在も細々とトリポッドテーブルの製作が続けられています。

ただし、さすがにダムウェイターともなると、その製作の難易度の高さがコストに見合わないのでしょう、
ほぼ20世紀以降の近代家具でみることはなくなってしまいました。

この点でもジョージアンのティーテーブルを完全にリプロダクトしています。

脚元部分はリーフモチーフの文様が施され、その先はボウル&クロー(鷹の爪と球)のフットスタイルです。

こちらはまだヴィンテージクラスのお品ですが、古艶が深まりつつあるテーブルトップと、
トライポッドスタイルがあたかも100年クラスのアンティークのようです。

ぜひアンティークとして後世に引き継いで行っていただきたいお品です・・。

デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。

(Buyer/AY)



価格(税込): 75,600 円
参考市場価格: 73,500 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.