エドワーディアン オールドブラス ディナーベル

今から120年ほど前、ヴィクトリアンの時代につくられた、ソリッドブラス製のテーブルベルです。
トラディショナルなディナーベルになります。
・・筆者だけの思い込みだけかもしれませんが、
テーブルベルって、ちりりん、なんてかわいらしく鳴くイメージがありませんか?
(ファミレスなどのテーブルにあった、ポンとボタンをたたいて、ちん、なんて音を出す、
あのテーブルベルのイメージです。)
それに比べると、こちらのアンティークベル、鐘の音はかなり余韻を残した大きめの金属音です。
”ベル”というよりも”ゴング”といった方が近い感じです。
※鐘の音はこちらでアップしてますので、ぜひ聞いてみてください。
現地からはディナーベルという以外、特に入荷情報はありませんでしたので、
どこでどのような使われ方をしていたものか、定かではありません。
でも、このルックス、どう見てもエグゼクティブオフィス、あるいはお屋敷などで使われていた高級仕様です。
骨董的にも珍しく、こちらは現地でもオークションで高値の付いていたアイテムです。
機能的にも決して不快な音ではなく、遠くまで良く通る音質なので、
今でも「音で知らせる」必要のある状況でしたら、充分実用品としてお使いいただけます。
とても素敵なインテリアですので、さしあたって次のオーナー様が見つかるまでは、
デニムのショールームのテーブルベルとさせていただきましょう・・。(笑)
(Buyer/AY)
価格(税込):
8,640
円
参考市場価格:
8,400
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.