ヴィクトリアン アンティークブラス インクウェル

今から130年以上前のイギリスで製作された、ブラス製のインクウェル/スタンドです。
目を見張るほどの見事な彫金細工です。
・・今や、タブレットPCにスタイラスペンの時代。
万年筆なんて絶滅してしまった?
いえいえ、ご存知の通り、21世紀の現代でも万年筆は世代を超えて愛されています。
愛煙家にはライター、ファッションリーダーにはアクセサリー、ビジネスマンには手帳、
今も昔も変わっていません。
そして、文筆家には万年筆ですね。
といっても別に、文筆家ではなくても万年筆はちょっとそそられるアイテム。
そんな万年筆愛好家(コレクター)の方には、インクウェルもまた、
自分のデスクには鎮座していてほしいアイテムではありませんか?
「万年筆って、インクカートリッジでインクウェルなど不要では・・?」
と思われる方は、真の万年筆愛好家ではありませんね。
ヘビーユースには「つけペン」使用するのが本当の愛好家ですから(とある本に書いてありました)。
しかし正直なところ、万年筆を使用しない筆者にはインクウェルの効能はわかりません。
でも、こちらの「モノ」としての価値は、筆者にも充分すぎるほどわかります。
アンティークファンの方もお分かりですよね。
素材はソリッド・ブラス!
無垢なので何年たっても磨けば再び美しいゴールドに輝きます。
製法は砂型を使った鋳物だろうと想像いたししますが、当然仕上げはハンドメイドの彫金細工でしょう、
まさに工芸品といえるクラスのインクウェルです。
でも実用目的ならば、例えばモンブランなどの現代のインクウェルなどをお求めになられた方が良いでしょうね。
そうではなくて、愛用の万年筆の周囲を飾りたいだけなんだよ・・、という
ジェントルな方へ。
万年筆の定位置にこれほどふさわしい場所もないことでしょう。
19世紀を生きた文筆家から21世紀を生きる文筆家へ。
素晴らしい贈り物だと思います・・。
(Buyer/AY)
価格(税込):
64,800
円
参考市場価格:
63,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.