ハーマンミラーHerman miller イームズ コントラクトベース ローズウッド ローテーブル

モダン・オフィスファニチャーの世界的トップブランド、ハーマンミラーHerman miller社のローテーブルです。
イームズデザイン/ローズウッド製、という、とても貴重なプレミアムファニチャーになります。
・・見事なローズウッド縞杢のテーブルトップ。
ローズウッドの中でも、最も「杢」が美しいと評価され、人気も高い、
”ブラジリアン・ローズ”を天板一面に彩った、とても贅沢なテーブルです。
現在ではローズウッド材はワシントン条約のレッドリストに指定され、
家具やその他の製造物として使用されることができなくなってしまいましたが、
ハーマンミラー社でもやはり1991年に、ローズウッド材を使用した商品の製造を打ち切っています。
ヴィンテージ・イームズならではのモデルです。
ちなみにハーマンミラー社の中でも、ローズウッド材が使用された代表的な商品といえば、
いわずと知れたイームズデザインの”ラウンジチェア”。
アメリカンモダンヴィンテージのアイコンともいえる、そのワイド&ローのフォルムは、
ブラックレザー&ローズウッド製のマテリアルとともに、今でも多くの人々の憧れであり続けています。
そのラウンジチェアにコーディネイトされるサイドテーブルとして、
チャールズ&レイ・イームズ夫妻によってデザインされたのが、こちらのローテーブル。
すなわち、ラウンジチェアと同じ系譜を持つ、正統な”イームズ”デザインのテーブルです。
4つ股1本柱の、”コントラクトベース”と呼ばれるアルミ製レッグパーツを使用した、
この”イームズ”の名を冠したテーブルは、1958年の発売以来、
現在でもハーマンミラー社のラインアップに存在するロングセラーモデル。
こちらのローテーブル以外にも、ダイニングテーブル、ミーティングテーブル、と、
様々なサイズバリエーションが作り続けられていて、
ハーマンミラー社のイームズデザインファニチャーにとっては、なくてはならない存在です。
ただし、前述のとおり、アンティーク/ヴィンテージファンの上級者の方々にとっては
イームズデザインには、やはり”ローズウッド”製であることははずすことのできないポイント。
多くのイームズデザイン・ジェネリック家具(レプリカ品)が出回っている中で、
本物であることをがアピールできる不動のアイデンティティなわけですからね。
おそらく何十年か先には、クリスティーズやサザビーズなどの世界的なオークションハウスでも
取引されることになるであろう、このイームズ・ローズウッドテーブル。
こんなお値段で入手できるのは、間違いなく今だけです。
アンティークファンの方にはお早目のご決断をお勧めいたします。
(Buyer/YM)
価格(税込):
47,250
円
参考市場価格:
47,250
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.