エドワーディアンハンドミラー

イギリス1900年頃、19世紀末〜20世紀初めごろにかけてつくられた「べっ甲」フレームのミラーです。
なめらかなフォルムのハンディミラーです。
手に馴染む曲線と、ずしっとくる重量のバランス感が、持った手に心地良いです。
カラーは透明感のある、黒に近いダークブラウンのボディ。
べっ甲のイメージ通り、ゴールド系の縞模様が溶け込んでいるようなフレームカラーです。
英国でも「老舗」といわれている、アンティークディーラーより“Tortoise shell”として入荷しましたが、
天然の「べっ甲」かどうかは定かではありません。
当時の工業製品を考えるとセルロイド製であることも考えられますが、
ただ、もしセルロイド製とすれば、これだけのコンディションで残っているのは、それはそれでかなり貴重です。
当時のセルロイドは耐久性がかなり低かったといわれておりますので・・。
本物のべっ甲であれば、それこそいう事ありません、ね。
ミラーは交換されたものでしょうか、意外なほどきれいです。
ワンカット、面取りされた高級仕様です。
“MADE IN ENGLAND”以外、何も推測するすべもありませんが、
ここはひとつ、考えるよりも感じていただきたい、アンティークミラーです・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
9,800
円
参考市場価格:
9,800
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.