ヴィクトリアン オールドコッパー モールド/型

飾っておくだけで美しい、オールドコッパー(銅)のモールドです。
200年近く前のヴィクトリアン期のアンティーク品です。
銅製品といえば、風水的には縁起の良いものとされています。
日本でも、真鍮とともに宗教的な場で良く目にします。
銅製品は変色しやすいため、メッキされることが多く、
無垢で使用されている現代の銅製品はあまり見かけないのでは、と思いますが、
ヨーロッパの骨董銅製品ではそのまま使われていることが多いですね。
無垢の銅は、100年以上経っても磨くと光りますし、
真鍮とはちょっと違う、独特の赤味のある色調をダイレクトに楽しむことができます。
インテリアとしても素敵なアクセントになりますが、
近年では銅の持つ様々な効能にも注目が集まっています。
熱の伝わりやすさ、殺菌性、耐久性etc..
私たちの暮らしには欠かせないアイテムです。
こちらは19世紀前半のかなり古いオールドコッパー。
デザートなどに使われていた調理用の ”モールド” (型)になります。
現代感覚のゼリー型などのイメージからすると、相当大きなサイズです。
造形も非常に複雑、かつ芸術的。
デジタルデザインでは決してアウトプットできない、人肌感覚の非対称形です。
正真正銘、リアルタイムな前時代的なデザイン。
本物の風格が感じられます。
調理道具として実際にお使いいただけるとは思いますが、これほどの芸術品、
しまっておくよりもウォールプラーク(壁掛け飾り)としてお使いいただければ、と思います・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
38,500
円
参考市場価格:
36,750
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.