GUNN スーパートール クオリティマホガニー 5スタッキング ステンドグラスビューローブックケース

20世紀はじめごろに製作された、メイドインイングランドの最高級セクレタリ(書記机付き)ブックケースです。
それも、英国現地のマーケットでもほとんど流通することのない、
大変珍しいコレクティングファニチャー、スタッキングスタイルのセクレタリになります。
・・100年以上もの歳月を経過し、このコンディション。
まさに「奇跡」としか言いようがありません。
いや、100年を経過したからこその、このコンディション、といった方が良いのかもしれません。
とにかく・・素材のマホガニーの色つやが、息をのむほどに美しいです。
あらためましてご案内いたしますと、こちらはそれぞれの「棚」(セクション)が独立していて、
その棚をスタックして積み上げる、“グローブ ヴェルニッケGlobe Wernike”スタイルのブックケースです。
スタッキングブックケースには、アンティークではさまざまなメーカー、
そしてデザインが存在していますが、
こちらのメーカー(ブランド)は、”ガンThe GUNN Furniture Company”社。
“グローブ ヴェルニッケGlobe Wernicke”と同等、
いやそれ以上のクオリティーの商品を世に送り出していた名門企業です。
“グローブヴェルニッケ”タイプでは、”ハリス・リーブスHARRIS LEBUS” や、
”ケンリック エファーソンKenric Efferson”など、超一流のキャビネットメーカーが
同等クラスのセクショナルブックケースを製作し、各社競い合っていましたが、
GUNN社製ブックケースもそんなコンペティターの中の1社。
その商品品質の高さは折り紙つきです。
偽りなく、当時スタッキングブックケースを製造していたいずれのメーカーにも
その製造技術は勝るとも劣ってはおりませんでした。
それは、1世紀以上もの歳月を経て、
これほどの精度をもつ無垢の組み立て家具が、このように現実に存在していることで、
明らかに証明されている、といえるでしょう。
デザインは、グローブヴェルニッケの1900〜1920年ごろの”コロニアルスタイル”というモデルとほぼ同等。
トップセクションとボトムセクションがデザインモジュールとなっていて、
ダブルサイズ50インチ(約127cm)の最大幅もグローブヴェルニッケと共通になっています。
当時の1922年カタログで見る限り、かなり外観が酷似したモデルです。
情報量が少なくて不明なのですが、当時、同業のメーカー間にはサイズ協定等があったのかもしれません。
サイズはどのメーカーもほぼ共通で、パーツには互換性もありそうです。
おそらく、こちらのGUNN製ブックケースについても、オリジナルのグローブヴェルニッケと並べても、
デザイン的にもサイズ的にも違和感がないように思われます。
なお、こちらのGUNN製ブックケースは、
通常のレギュラーサイズ(34インチ=87cm)よりも1.5倍ほど幅の広いワイド仕様。
ワイドサイズの個体は数が少なくて、グローブヴェルニッケに限らず、
アンティーク市場ではかなりの貴重品。
この様なコンディションの良いワイドスタッキングブックケースならば、
どのブランドでも間違いなくコレクターズアイテムといえるでしょう。
しかもこちらはさらに希少性の高い5段トールモデル。
おまけにセクレタリ(書記机)と引き出し収納も備えた最人気モデルです。
収納力もあり、実用性も兼ね備えたアンティーク家具として、すぐに買い手がついてしまうため、
イギリス現地でもなかなか見つけるのが難しいアイテムです。
加えて、ステンドグラスドアにマホガニーボディ、というマニア垂涎の仕様。
これこそ正真正銘のプレミアムファニチャーといえるのではないでしょうか。
高価な骨董家具ではありますが、相場からすれば決して市場価格から外れた価格設定ではありません。
むしろお値打ち品とご案内させていただきます。
デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
440,000
円
参考市場価格:
420,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.