Titchmarsh & Goodwin チューダースタイル オーク オープン ブックケース

今から数十年ほど前、20世紀後半のイギリスで製作されたオープンタイプの最高級ブックケースです。
小ぶりなサイズのコレクティングファニチャーです。
アンティーク調に「味」の深められた20世紀当時のリプロダクション(復刻)家具。
イングランドオーク総無垢のトップクラスの家庭用収納家具になります。
ズシッと重みのある良質なオークの躯体は、ご覧の通り木目も美しく、
パテナ(古艶)の輝くすばらしいマテリアルです。
また、前オーナーも大事にお使いになられていたのでしょう、
目立ったダメージもなく、木肌には良く磨きこまれた自然な艶があります。
デザイン的には、オープン型のカップボードスタイルで、
イギリス・バロックからジョージアン期の流れをくむ英国家具伝統の古典様式です。
製作されたのが20世紀後半という時代性で古典様式を当世風にアレンジして製作されています。
フルーティングを施されたトップレール、彫刻されたピラーやアーケードパネルを備えた観音扉、
細部では錬鉄製のオールドヒンジとターンボタン付きのオークノブなどなど・・。
古来からのイギリスの伝統的な家具デザインを正統に継承。
踏襲する一方ではカービングなどのデコレーションはマイルドにアレンジされ、
現代のインテリアになじみやすく配慮されています。
しかしながら、仕上げにはとても手の込んだアンティーク調の加工がなされていて、
本物かと見紛うほどにたくさんの傷が ”デザイン” されています。
ジーンズで言えば、”ダメージ”加工。
これだけ傷がいっぱいあっても悪い気がしないのは、
明らかにダメージが意図的にデザインされている、ってことですよね。
すばらしい材、何年経ってもフォルムを崩さない高度な製作技術、
重厚かつ格調高いクラシカルスタイル・・そうした古来からの伝統的な英国家具の作りの良さはしっかりと継承し、
20世紀の「アンティーク加工」技術でリ・デザインされた、ネオ・レトロ家具、
こちらのブックケースはそのようにご案内させていただきます。
メーカーは、イギリス家具をたしなんだ方なら知らない人はいない、
英国最高の古典家具名門企業、”ティッチマーシュ&グッドウィンTitchmarsh & Goodwin English”。
トップクオリティなのも当然。
しかも、こちらのモデル名、”OAK BOOKCASE” は現地の人気モデルで、かつ、ロングセラー商品。
現行品ですので、現在も作られ続けています。
現時点の新品価格は、£1800〜2000ほどのオープンプライスです。
現在1ポンド£=160〜170円ほどです。
イギリス家具が日本に入荷されると大体、現地価格の2倍程度にはなりますから、
こちらの設定価格については、高価にはなりますが、それでもお値打ち価格といえる範囲かと思います。
・・そして、時代は少々進み、本物のヴィンテージ家具として
歴史の「重み」も身にまとってまいりました。
率直にすばらしい骨董クラスのコレクティングファニチャーと思います。
デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
206,800
円
参考市場価格:
197,400
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.