クオリティ ナチュラル タンニンソフトレザー マホガニー レボルビングオフィスチェア


2000年前後に製作された英国製オフィスチェア です。
現代家具では珍しく、良質なマホガニーフレームとソフトなナチュラルタンニンレザーで構成された、
最高級のエグゼクティブチェアになります。

明らかに、そのメーカーのトップランクに位置づけられる最上級品、
フラッグシップモデルだったと想像できるほどの、大変贅沢な逸品です。

なぜ、フラッグシップモデルとわかるのか?
以下のようにいくつも理由が挙げられます。

まず素材。
現代高級家具標準のオークやウォルナットではなく、アンティークと見紛う程の高品質なマホガニー材。

これほどのマホガニー、既に、中米産マホガニーは新たな伐採のできない希少材ですから、
近年作られたことを考えますと、量産できるほどのストックは絶対持っていなかったはず。

したがって、当然ごく一部の、それも受注生産モデルにしか使うことはできなかったはずですので
必然的にトップグレードのモデル、ということになります。

デザイン的にもそう。
こちらは英国伝統のリージェンシー様式の流れをくむものと思いますが、
普通に考えて、他のランクの商品とは互換性のなさそうなパーツデザインです。

このモデルだけにデザインされた唯一無二の設計といって良いでしょう。

ちなみに、英国の伝統様式はアメリカ式家具のデザインに取り入れられ、
エグゼクティブチェアやプレジデントチェアなどのアメリカらしいオフィス家具を生みましたが、
こちらのチェアは、デザイン的にはそういう嗜好も取り入れた、ワールドワイドなモデルの印象です。

また、ハンドメイド製と思われる重厚な作りの高級仕様になりますが、
やはり、タンニンレザーという量産の利かない素材を、
経験値の高い職人でなけれな張り上げられないような椅子張りのスキル、
そして、何度も塗り重ねられたと思われる、特殊なクリア塗装の技術、
家具製造に知見がある方でしたらすぐにお分かりになるかと思われますが、
現時点で考えられる中で、この仕様よりも上位になる仕様はありません。

すなわち、トップグレードの仕様。
これらの点から見ても、最上級モデルだったことは明らかです。

回転軸/リクライニング機構/ガスダンパーの上下機構、等、
もちろん汎用のパーツは使用されていますが、全てのパーツ・構成がハンドメイドのオリジナル製作、
といって間違いないと思います。

それ以前に、見た目の印象でも充分にご判断いただけるかとは思いますが、
本当に素晴らしく、本格的なつくりです。

本物の魅力に満ち溢れたレボルビングチェア。
書斎のライブラリーチェアにもふさわしい逸品です。

デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 143,000 円
参考市場価格: 136,500 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.