アーコールERCOL No467 ウィンザーwindsor サイドボード / ブルーラベル


素晴らしいコンディションのヴィンテージ・アーコールが入荷いたしました!
アーコールらしい優しいスクエアのフォルムをもつ、レトロモダンなサイドボードです。

現在のウィンザーシリーズのルーツ、貴重な ”ブルーラベル” 付きヴィンテージモデルになります。

こちらのサイドボードは、1950年代から60年代にかけて生産され、
その後、1970年代にはすでに廃番となったモデル。

しかしながら、その作りの良さ、デザイン性の高さから、
初期のウィンザーシリーズの中でも「名作」との呼び声が高く、
つい最近、”ヘリテイジ・モデル”として、復刻されたのは記憶に新しいところです。

正真正銘の”プレミアム・ファニチャー”ということでしょう。

その復刻モデルのマザーモデルがこちらの個体。
1960年代に生産されたオリジナルモデルです。

デザインはアーコールのダイニングテーブルやチェアなどとマッチングの良いウィンザータイプ。

極薄くシェイピングされたつややかなエルム(ニレ)天板と、
テーパーの掛けられた先細りのストレートレッグが、さすがアーコール、
最高に美しいスタイリングですね!

カラーは日本では一番人気の”ライトエルム。
天板全面に広がるエルム無垢板の流れるような杢目がとてもきれいです。

それにしても、これだけ大きな無垢板の天板で、
半世紀近く経過しても狂いを全く見せていないとは・・。

さすが、アーコールのテクノロジー、本当に脱帽です!

当時のアーコール社の正式名称は、”No467 サイドボード”。

アーコールウィンザーの初期のころ、わずか10数年間だけしか作られなかった商品ですので、
レア中のレア、といえるモデルです。

コンパクトなのでコレクションピースとしても愛でていただけそうな、このサイドボード、
う〜ん、ヴィンテージ・アーコールファンにはたまりませんね・・。

尚、こちらのテーブルは、近年、イギリス国内や日本でプレミアム価格になりつつある、
1950年代から60年代の”ブルーラベル”のヴィンテージアーコールになります。

ブルーラベルのヴィンテージアーコールは、ここ数年、イギリスの骨董オークションでも、
落札価格が倍近くまで上がってきていますので、
状態の良いお品をこのような価格でご案内できるのは、今後難しくなるかもしれません。

しかもエルムの杢が最高に美しい、ヴィンテージ・アーコールの「名作家具」になりますから、
将来、相当に価格が高騰する可能性のある「お宝」的な商品です。

ちなみに、前述の復刻モデル、 ”アニバーサリーキャビネット” は、
素材がアッシュ材に変更されていて、日本の販売価格438,900円税込の設定となっています。

次のオーナー様にはきっとご満足いただけるものと確信しています。

ご決断は今のうちに・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 286,000 円
参考市場価格: 273,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.