チューダーリバイバル イングランドオーク スモールコファー/キスト

今から100年ほど前、20世紀初め頃のイギリスで製作された
小さめのオーク製コファー/キスト/トランクです。
ベンチやテーブルとしても使える実用的なアンティークボックスになります。
”コファー”といえばアンティークファンの方ならおわかりですね。
そうです、イギリスでもっとも古くから民家に存在していた家具です。
そしてその一家の中の大切な収納庫(櫃=ひつ)でもありました。
ですので、コファーは長く使える良いつくりの家具であることが前提条件。
食料の収納庫になったり、ベンチになったり、テーブルになったり、
もちろんブランケットボックスにもなったり、と、一家の唯一かつ重要な家具でした。
したがって、もともとコファーはモノがたくさん収納できるように、
結構、大型の家具だったんですよね。
一方、こちらのコファーは小型サイズ。
20世紀以降に作られた家具ですので、現代の生活シーンにサイズが合わせられたためと思われますが、
その一方、その家の最も上位の家具であるコファーのアイデンティティは失われてはおりません。
100年経っても端正なフォルムを維持し続けるイングランドオークの素材品質、
前面に施されたチューダーデザインのレリーフのデコレーション・・。
一家の唯一無二の重要な家具であったコファーらしさはしっかりと継承され、
素晴らしい材、素晴らしいデザインで製作されている点については、
まさに古い時代のコファーと同じように思います。
中世の時代につくられていたならば、間違いなくコファーと呼ばれた
一級のアンティーク家具です。
ちなみに英国では、こうした小ぶりなコファーを ”キストKist” と呼んでいます。
キストとはギリシャ語由来のようですが、
「貴重品を入れるための保管庫または小さなチェスト」のこと。
まさにこちらの商品そのもの。
ですが、でもあまりキストとは聞きなじみがないので、ここでは「小さなコファー」のままにしておきますね。
とにかく、大切なものを入れておくにふさわしい品質の家具ということです・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
115,500
円
参考市場価格:
110,250
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.