ルイ13世スタイル オールドカントリー ボビンコーナーチェア


19世紀末ごろ、フランスでつくられたルイ13世スタイルのコーナーチェアです。
古くから親しまれている伝統的なヨーロッパのカントリーチェアになります。

あたかも「数珠」のように連なるボビン、その数・・絶句、ですね。

造った人のことを考えると、心底すごい!と思いますが、
そんな上っ面なお話ではなく、単純に目を奪われて、目を離せません。

一度見たら忘れられないほど、インパクトの強いチェアです。

とはいっても、ヨーロッパでは比較的なじみのあるカントリーチェア。
そのデザインベースは古く、17世紀、ルイ13世の時代にまでさかのぼります。
いわゆる”バロック”デザインがヨーロッパを席巻していたころのデザインですね。

長い歴史をもつチェアで、その間、家具の製作技術は時代を重ねるごとに大きく進化していきました。

それでも、そのデザインが生まれた当時も、このチェアが製作された19世紀末も、
絶対に変わっていないことが一つ。

一つ一つ“ボビン”(数珠のようなプチプチ)を磨き上げるには、
人の手以外にはありません!

合理性が最優先、マシンメイドが当たり前、という現代では、
考えられないハンドメイドデザイン、といえます・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 44,000 円
参考市場価格: 42,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.