トップクオリティ アーリーヴィクトリアン ウォルナット レディースチェア


素晴らしいクオリティの“アーリーヴィクトリアン”サロンチェアが入荷いたしました。

こちらは今から200年近く前、19世紀前半のイギリスで製作された
“レディスチェア”と呼ばれるタイプのラウンジチェアになります。

ヴィクトリア女王治世下の“ヴィクトリアン”期には華やかなスタイルの椅子が数多く製作されましたが、
このチェアもまた、その例にもれることなく、最高に端麗なレディスチェアになります。

ふくよかなラインのフレームは、「直線」と「曲線」が絶妙なバランスに組み合わされたパーフェクトなフォルム。
2世紀もの歳月を経過しているのが嘘のように若々しく、あたかも生命を持っているかのようです。

そしてその深みのあるアンティークブラウンは、21世紀の私たちに「永遠の美」を誇示しています。

また、全身に施された装飾も素晴らしい。
植物文様が各所にアクセントとして用いられ、まさに典型的なヴィクトリアンスタイルです。

一方、バックレストは大きくせり出し、シートはバルーンのように膨らむ肉厚なフォルム。
その大きくせり出した背のクッションを囲むフレームは、イギリス伝統のシールド(盾)型にかたどられ、
トップにはアカンサスリーフの造形も奢られています。

デザイン的には、優雅な家具を多く生んだミッド・ヴィクトリア期のオールドフレンチ・スタイルがベース、
当時、貴族の中で流行していた“ルイ16世Louis XVI”様式フォルムを採用しています。

またローマ風の古典デザインを好んだマリー・アントワネットのルイ16世様式らしく、
各所に植物文様が配され、特徴的なフルーティング(縦溝)入りの挽物脚、
「玉縁」のオリジナルキャスターリングや木部彫刻などなど・・、
正統なヴィクトリアンのオールドフレンチスタイルを主張しています。

隅々まで「高級家具」を意味する、西欧家具の伝統デザインが随所に盛り込まれた超・一級品です。

当時の英国婦人がご愛用されていた状況を想像させられませんか?

そして素材には、アンティークだけでしか入手することのできない貴重材、
希代の銘木、“サーカシア・ウォルナット”が使用されています。

黒海エリアを原産とする、フランス経由のこのウォルナットは、現代のウォルナットとは異質のもので、
“ブラジリアンローズ”、”キューバンマホガニー”など、著名な銘木に匹敵する逸材です。

これぞ正真正銘のアンティーク、本物の“ヴィクトリアンチェア”。
200年前のスーパーアンティークチェアを、デニムが丹精込めて、実用コンディションにまで仕上げました。

ぜひ、本物を知るアンティークファンの方に引き継いでいっていただければと思います。

デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 176,000 円
参考市場価格: 168,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.