ハワードHOWARD チョークティーク ライト ペーストワックス 6oz (170g)


木製家具のケア用品では世界のトップクラスメーカー、“ハワード”HOWARD PRODUCTS社の
”チョークティーク” ペーストワックスです。
家具やインテリアのプロご用達、特にアメリカ国内のプロショップでは超・有名なロングセラー商品です。

米ハワード社の日本代理店であり、デニムのクリーニングアドバイザーでもある、
ゼンブ・ジャパンさんより仕入れた正規輸入品になります。
こちらは6オンス 、約170gの比較的小ぶりなプラ缶入り固形ワックスになります。

”チョークティーク” ペーストワックスには、ライトカラーとダークカラーの2色があり、
こちらはライトカラー。

ダークカラーの家具の傷消しにも使いたい、という場合には、
「CR0384 ハワードHOWARD チョークティーク ダーク ペーストワックス 6oz (170g)」をご利用くださいね。

さて、デニムでは従来、ご家庭用ワックスとしては、
「CR0308 HOWARD フィーデンワックスFeed-n-Wax 473ml」が、
ゲル状なのでご家庭では最も扱いやすいワックスとしてお勧めしておりました。

手軽に塗れて拭き上げも楽々、仕上がりはしっとり艶やか、と、いいところだらけのスグレものではあるのですが、
ただやはり、光沢の輝きやワックス効果の強さ、撥水性、持続性は、固形ワックスにはかないません。

また、「フィーデンワックス」の場合、オイル成分が多めなので、白木家具に使用しますと、
オイル・フィニッシュの家具のように、木肌の色が濡れた風合いに変化してしまうことから、
デニムのベントウッドチェア、ピュアマテリアル(未塗装品)の「ワックス仕上げ」については、
デニム工房で代行して施工することとし、業務用の「蜜蝋ワックス」(固形)を塗布して
ご提供させていただいておりました。

しかしながら・・デニムでは勘違いをしておりました。

缶入りの固形ワックスといえば、塗布後、乾燥しすぎない内に拭き取りを行わないと、
拭き上げ作業が重労働になったり、また大概、業務用途が多いので缶の容量が大きく、
使い切る前に乾燥して使えなくなってしまったり、と、ご家庭では扱いにくいもの、
という先入観を持っていたんですね。

例えば「ジェームス ジャクソンJAMES JACKSON Jacpol Antique WAX」のように、
容量が少なめ(142g)だったらご家庭でも使い切れるかな、と扱ってはいたんですが、
それでもやっぱり一旦開封してしまうと長期間の保存は難しい。

やはり、ご家庭には「フィーデンワックス」がベストかなと思いつつ、
ある時、いつも使用していた業務用の「蜜蝋ワックス」が切れてしまったので、
たまたま、こちらの「チョークティーク」を入手する機会があり、
使用してみたところ、その扱いやすさにびっくり。

固形といっても固形石鹸ほど硬いわけではなく塗りやすいし、塗布後の乾燥は早いし、
拭き上げ&磨き上げに力はいらないし、使用後の光沢感は期待以上だし・・と、いいところだらけ。

しかも、ハワードのメーカー情報によれば、乾性油を使用していないため、
きちんと蓋をして適切に保管しておけば長期間の保存も可能、
使い切るまでカピカピになったりしない、とのことでした。

まだ使用してから数か月ですが、確かにワックスに目立った変化はありません。
これならご家庭でも無駄なく使いきれそうです。

ということで、これからデニムでは「業務用蜜蝋ワックス」としては、カルナバ蝋入りの蜜蝋ワックス、
こちらの「チョークティーク」を常用してまいります。

容量も少なめで使い切りやすく、また長期保管もでき、お客様のご家庭用途にもお勧めできますので、
ぜひ大切な家具のメンテナンスにご利用ください。

家具に限らず、床材などの各種木材、金属や石材、プラスチックにも幅広くお使いいただけます。

従来の「フィーデンワックス」はアンティーク家具など、木地のコンディションを整えたい場合に、
「チョークティーク」は、色の変化を抑えたい白木家具や、ウレタン塗装をされた現代家具の保護・艶出しに、
とお考えいただければ幸いです。

もちろん、どちらか一方ですべてをまかなうこともできますが、
こだわりのインテリアファンのお客様には、用途に合わせてお選びくださいね。

ちなみに、「シトラスシールド」とは効能の近いワックスになりますが、
「シトラスシールド」の方が貴重なカルナバ蝋の配合率が高く、艶、撥水力ともに高いです。

両方お持ちの場合には、日常使いには「チョークティーク」、
しっかりとワックスアップのメンテナンスをされたい場合には「シトラスシールド」、と
使い分けていただければ、と思います。

※こちらはビーズワックス(蜜蝋)、カルナバワックス、オレンジオイルを配合した高級木製品用ワックスです。
 ワックス成分による保護と撥水、艶だし効果があります。
 レストアフィニッシュの仕上げ剤として最適、また現代家具のウレタン塗装ケアにも効果的に作用します。
 比較的粘度が高いため素材の色を変えにくく、塗装面や木地表面のコンディションを整え、あらゆる木部、塗装面に使用できます。
※使い方、使用例は下記エキストラフォトをご参照ください。


尚、こちらのカテゴリーのメンテナンス商品につきましては、実際にデニムのレストアの場で使用している商品です。

販売用というよりもデニム自身のメンテナンス用品として仕入れていますので、
アンティークファンの皆様に同じように使っていただこうと、お安くおすそわけしております!

というわけで一般の販売店様よりも価格が少しお安くなっておりますが、
正規品ですので安心してご利用くださいませ。

※当店で実際に使っておりますので、店頭の実在庫数がホームページの表示よりも少なくなっている場合がございます。
 在庫切れの場合はお取り寄せに少々お時間をいただく場合もございますので、何卒ご了承ください。




価格(税込): 2,573 円
参考市場価格: 2,457 円


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.