ベントウッド トライポッドテーブル

ベントウッドチェアにぴったりなオケージョナルテーブルが入荷しました!
良質な「ぶな」(ビーチ)の名産地、ポーランドで製作されたグッドスタイリングなベントウッドテーブルです。
何も、ベントウッドチェアにはベントウッドテーブルを・・なんてお仕着せがましいお話はいたしませんが、
やはり、アンティークモダン=ウィーン・デザインのトーネットチェアには
オーク材でもなく、マホガニー材でもなく、ビーチ材の曲げ木テーブルがはずせない事は自明ですね。
こちらのテーブルは旧トーネット社のポーランド工場にて製造された、
アンティークで見かけるベントウッドテーブルと同型のテーブルになります。
※下記コンディション欄の1904年カタログ写真ご参考。
セット写真をご覧になってください。
・・さすが家族が寄り添うように、ぴったり絵になっています。
ところで、ミヒャエル・トーネットが「曲げ木」を世に広く知らしめたのは、
1851年に開催された、第一回ロンドン万国博覧会でした。
その際、ラグジュアリーチェア部門に出品したトーネットは、
工業製品の部門では最高の栄誉となる「銅メダル」を受賞し、
一躍「トーネットの椅子」を有名にします。
そして、その「トーネットの椅子」とともにディスプレイされたテーブルが1台。
そのテーブルは、大賞賛を浴びたベントウッドチェアにふさわしい、
大変優雅なレッグラインを持つベントウッドテーブルでした。
※下記コンディション欄の1859年カタログポスター写真ご参考。
もちろん、ベントウッドチェアと共に、
そのテーブルも銅賞を受賞した事は言うまでもありません。
ビーダーマイヤー様式のクラシカルな曲線を持ったそのテーブルの系譜は
今、そしてこのテーブルに・・確かに受け継がれています。
S字を描くトライポッド(三脚台)の曲げ木脚、そして中央の擬宝珠(ぎぼし)装飾、バランスの取れたフォルム・・。
間違いなく、正統な伝承家具とご紹介させていただきます。
(Buyer/YM)
LOT13 2_0119
価格(税込):
37,800
円
参考市場価格:
36,750
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.