マホガニーオーバルミラー

今からなんと120年前!19世紀の終わりごろ、イギリスでつくられたウォールミラーです。
製作されたのはヴィクトリア末期ですので、そのころのバルーンバックチェアとか、
優雅な家具に良く似合いそうなデザインですね。
鏡面を取り囲むボビン(小さな丸いプチプチです。お写真で見えますか?)やフレームの柔らかな曲線、
また、全体を囲んでいるお花はロータスのつぼみでしょうか?月桂冠のようにリングを形成しています。
これをフェストゥーン(花綱)と呼ぶかどうかはわかりませんが、このように植物がひも状につながっている文様は、古くはルネッサンスの頃から建築のレリーフなどに良く見られます。
まさにジェニンアンティーク(真の骨董)ですね・・。
※フレーム幅は約6cmです。
(Buyer/YM)
価格(税込):
31,000
円
参考市場価格:
31,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.