チッペンデールスツールテーブル

19世紀末から20世紀初頭のイギリスで製作されたティー(カフェ)テーブルです。
“スツールテーブル”?
はじめてこの名を目にされた方もいらっしゃることと思います。
そりゃ、そうですよね。
ここだけの造語ですから・・。
おそらくこのテーブルは、フレームの構造からして、
もともとはスツールだったものと思われます。
座枠に収まっていた座面の代わりに、タペストリーを敷き、
その上にガラス板を置くだけで、これだけ立派な“スツールテーブル”が出来上がるわけですから、
たいしたものですね。
それだけフレームのデザインが優れている証拠です。
デザインはもちろん、あの世界初の家具デザイナー、
“トーマス・チッペンデール”の様式がベースになっています。
チッペンデールが好んだ“ボウルアンドクロウ”(珠をつかむ獣の脚)は
彼の初期のころの作品の特徴です・・。
※テーブル面の
(Buyer/YM)
価格(税込):
60,000
円
参考市場価格:
60,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.