アメリカン ロッキングチェア


19世紀につくられた、メイドインUSAのロッキングチェアです。

かなり古いものですが・・さすがアメリカ製ですね。
大変機能的につくられています。

通常のロッキングチェアは、ご存知の通り、脚が弓形になっていて、
椅子を前後に揺らすことで、脚が床の上で振り子運動をするようになっています。

でも、唯一の欠点は・・床が平らじゃないとゆらゆら揺れないんですよね、当たり前ですが。

ところが、ご覧の通り、この椅子はたとえ床が凸凹でも、台座の脚を備えているため、
床の形状によらず、常に一定の範囲で前後にゆらゆらと揺らすことができるようになっています。

しかも台座には脚裏にキャスターも装備しているので、
今までずりずり引きずらなければならなかった欠点まで解決しました!

さすが特許大国、アメリカですね!

この椅子は、アメリカからイギリスに輸入されたものですが、
当時イギリスで旬だった、ウィリアム・モリスデザインの「安楽椅子」にとてもよく似ています。

おそらく、ウィンザーチェア同様、イギリス家具の「逆輸入」品だと思います。




サイズは幅520mm×奥行700mm×高さ1030mm×座面高420mm(後方の一番低い位置で350mm)です。

価格(税込): 38,000 円
参考市場価格: 38,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.