ベルジェール・キングKing

今からおよそ100年前、19世紀末〜20世紀にかけてイギリスで製作された
コーナーチェアタイプのベルジェール(籐張り)キャプテンチェアです。
う〜ん、これはめずらしい椅子です・・。
これってコーナーチェアなのでしょうか?
前脚1本+後ろ足3本スタイルは確かにコーナーチェアのようですが、
上半身を見れば“ベルジェール”といわれる、籐張りのリラクゼーション・チェア。
でもふっかりとした、スプリングクッションで、低めの座面のアームチェアといえば、
言わずもがな、“キャプテンチェア”ですよね!
いったいこの椅子は・・。
興奮を抑えて具体的に見てみると、まず目を引くのが上半身のヴィクトリアンスタイル。
流れるように曲線を描くトップレイルからロココ調のアームラインには、
中央に“スクロール”のオーナメントをあしらい、
背あてにはケインワークを採用。
翡翠(ひすい)のような、ひしゃげた球形座面を支えるのは、18世紀イギリス・バロック、
後期ジャコビアン様式の“ウィリアム&メリー”様式の“カップレッグ”に“クロスストレッチャー”。
ヴィクトリアン独特の、各時代の様式家具エッセンスを凝縮したような、
生粋の英国スタイルでまとめられているチェアです。ヴィクトリアンの宮廷家具に近いデザインのようですね。
かなり「格式」にこだわった仕様に思えますので、
結構、身分の高い方が使われていたチェアだったのではないでしょうか。
筆者のような椅子マニアには興味津々のチェアです。
・・とにかく、一言で言わせていただければ、
これぞ“THE アンティーク”といったところでしょうか。
存在感のたっぷりの椅子です。
(Buyer/YM)
価格(税込):
95,000
円
参考市場価格:
95,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.