チャイルドベントウッドアームチェア


やりました!ついに入手いたしました!

20世紀はじめごろ、オーストリアからポーランドのあたりで製作されたと思われる、
ベントウッド(曲げ木)のチャイルドチェアです!
しかも何と!幻のアームチェア!!

すーっと、探していたんですよね・・このチェア。

“ゲブルダー・トーネットGebruder Thonet”社が、ベントウッドによる、世界初の量産家具を発明したのが、1859年・・。
その当時、初めて作られたポスターカタログにはまだNo14のチャイルドチェアはありませんでしたが
1873年になると、ポスターカタログには“キンダーモデル”、“チャイルドファニチャー”として登場しております。

それにしても、子供椅子ながら椅子としての完成度は素晴らしいですね・・。
本物の(大人用の)アームチェアと比較しても全く引けをとらない存在感です。

座面のエンボスも、19世紀からの定番デザインですが、状態もまずまずで、
チャイルドチェアながら、希少なプレミアム・アンティークとしての「格付け」に貢献しています。

かなりパーフェクトなアンティークです・・。
しばらくは、「無銘の椅子」オフィスのインテリアとして活躍していることでしょう・・。(笑)

(Buyer/YM)



価格(税込): 26,000 円
参考市場価格: 26,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.