モリスMorrisダイニングチェア


初めて登場しました!日本製です!和骨董です!!
今から約60年ほど前、1940年前後に日本で製作されたダイニングチェアです。

※現在、在庫数がクロス4本背もたれのチェアが3脚、パラレル3本背もたれのチェアが1脚、合計4脚となっております。

いかがでしょうか、このすばらしいフォルム・・。

いつも優れたイギリスの椅子ばかり見ていますが、
決して日本の椅子だって負けてないですよね!

実はこの椅子、湘南・鎌倉の良家で使われていた椅子になります。

かなり古くからあった大きなお屋敷だったのですが、
取り壊しに伴い、お譲りいただいたものです。

しかもこの椅子、製造メーカーは何と!「島津製作所」だそうです。

島津製作所といえば、そう、
あの2002年にノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんがお勤めの会社ですよね!

「え?島津製作所で椅子を?」

・・ちょっと事情にお詳しい方でしたら、そう思われるかもしれません。

そうです。
島津製作所はその技術力、研究開発力の高さには定評がありますが
主に計測機器類や産業機械を作っている会社です。

会社のホームページなどを見ても「家具」とは一切無縁です・・。
そんな島津製作所が、一体なぜ椅子を・・。

お譲りいただいた方の情報によると、日本が太平洋戦争に突入し、貧困にあえいでいた時、
ほんのわずかな時期だったそうですが、経営危機に直面した島津製作所は、
やむにやまれず、家具製造に取り組んでいたそうです。

この椅子の前オーナー様は裕福な家柄だったようですから、
少しでも助けになれば、と島津製作所の商品をお買い上げになったのでしょうね・・。

あくまで伝え聞いた話ですので、事実のほどは定かではありませんが、
もし事実とすれば・・間違いなくこの椅子は時代へ引き継いでいくべき遺産=「名作椅子」と呼ぶべきではないでしょうか

「無銘」ではありませんが・・。(笑)

価格(税込): 28,000 円
参考市場価格: 28,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.