ベントウッドスピンドルバックチェア

ベントウッドチェアの“無銘の椅子”コレクションです。
1脚1脚丁寧に、愛情を持ってよみがえらせました。
20世紀初頭、チェコスロヴァキアで製作され、
イギリスで使われていたベントウッドチェア(曲げ木椅子)です。
※こちらは商品(A)〜(C)の3脚セットで入荷しております。
メーカーは、ご存知“フィスケルFischel”社になります。
でも、商品(B)につきましては、もしかすると、“トーネットThonet”社かも知れません。
あいまいですみません。
とてもスタイリッシュですね・・。
もともと「曲げ木椅子」はモダンデザインの源流とも言われていますが、この椅子を見ると、なるほど、と納得がいきます。まさに「モダン」の本質が感じられるルックスだと思います。
この椅子の特徴はその背の形状です。
トーネットのNo.14は背と脚を長い1本のぶな材をベントさせる(曲げる)ことで構成させていましたが、
この椅子は背に3本(スプラットを入れると7本)のパーツを使っています。
つまりトップレイル(横に渡されている背当ての棒です。)が別になったことで
製作の作業工程は増えましたが、逆に短い材を使うことで、割れにくくなり、
強度が増したモデルと位置づけられています。
背もたれの幅が扇状になり、スピンドルを備えたことで
見た目にもNo.14とは差別化が図られています。
専門的に言うと、トーネット♯56のデザインバリエーションということができます。
100年近い歳月を経てきたことで、“パテナ”と呼ばれる古艶も身にまとい、
「軽い」ベントウッドチェアにアンティークらしい「重み」も加わっています・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
13,000
円
参考市場価格:
13,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.