ベントウッドパネルバックチェア

ベントウッドチェアの“無銘の椅子”コレクションです。
1脚1脚丁寧に、愛情を持ってよみがえらせました。
ポーランド製1920年代のベントウッドチェアです。
※こちらは商品(A)〜(B)の2脚ペアで入荷しております。
DC0492 ベントウッドパネルバックチェアも同じタイプの商品で、お合わせすれば4脚セットになりますが、
若干カラーが違いましたので品番を分けさせていただきました。
メーカーは、ラベルや刻印がなくなっておりますので不明とさせていただきます。
でも、おそらく、そのつくりからみて“トーネットThonet”社クラスの大手メーカーの商品と思われますが・・。
あいまいですみません。
特に、今では当たり前となってますが、
当時、木部に動物の皮などの模様をエンボス加工する、などという業は画期的なことだったと思います。
シンプルでモダンな、背のプライウッド形状も、デザインの先進国、北欧的ですし・・。
このことからも、最先端の企業が製造者であることは想像できますよね。
ところで初めてご訪問いただいた方のために・・、
「曲げ木椅子」といえば何といってもトーネットのNO.14が有名ですが、
トーネット社の曲げ木技術の特許が切れた19世紀末以降、
トーネット社以外にも優れたベントウッドチェアを作る家具メーカーが出てくるようになりました。
こちらのお品もそんな歴史に名を残した著名なメーカーがつくられたものと思います。
“椅子好き”の方ならその価値はお分かりいただけるのではないでしょうか?
アンティークチェアとして、そのカタチ、色、艶、を眺めることは、観賞用アンティークの王道ですが、
このチェアのように、実際に座ってみて、そして遠い過去のドラマを想像してみるのも、
アンティークの大きな楽しみの一つですね。
ホント、いい味出してます・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
13,000
円
参考市場価格:
13,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.