クイーンアンドローリーフテーブル

大変すばらしいマホガニー総無垢のテーブルが入荷いたしました。
20世紀初頭、1920年代のイギリスで製作されたクイーンアンのドローリーフテーブルです。
“クイーンアン”は皆様ご存知の通り、ガブリオールレッグ(獣脚=猫脚)を特徴とした、
イギリス家具の伝統デザインですね。
このテーブルのガブリオールレッグは、時代性を反映してかなり形式化されてしまっておりますが、
“ボール・クロウ”などと呼ばれる、玉をつかんでいる動物の足を模したタイプになります。
“ボール・クロウ”は貴族の高級家具に良く見られたデザインですから、
このテーブルのクラスも想像がつきますね。
ところで“ドローリーフ”と呼ばれるこのタイプのテーブルは、
天板の下にサブの拡張天板が収納されていて、
普段は小さく、必要時には大きく使える、とても便利な実用家具です。
ドローリーフテーブルには主に4本脚タイプと2本脚タイプに分けられますが、
普通4本脚タイプには脚をつないでいる補強材(ストレッチャー)があって、椅子が収納しにくいため
中には敬遠される方もいらっしゃいますね。
でも、このクイーンアンスタイルにはストレッチャーがないため、
椅子の収納が楽で、使い勝手も非常に良好になっています。
機能、デザインともに優れたダイニングテーブルだと思います。
価格(税込):
88,000
円
参考市場価格:
88,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.