カーブドドローリーフテーブル


素晴らしい装飾のテーブルが入荷しました!イギリス1930年代に製作された、大変見事な仕上げの拡張式ダイニングテーブルです。
う〜ん、お見事・・。“カーブド(彫刻のある)”テーブルの良いお手本になりそうなお品ですね。
こちらは拡張部分(リーフ)を引き出して(ドロー)伸縮させることから、“ドローリーフ”と呼ばれるタイプになります。
2本脚のドローリーフタイプは、イギリスアンティークの定番で、
椅子の収納性が良いことでとても人気のある商品です。

ただ・・ドローリーフはドローリーフなのですが、拡張の仕組みが
普通のドローリーフとはちょっと違っています。(エキストラフォト17枚目、18枚目ご参照)

わずかにC型フックが片側2箇所ずつつけられているだけなのですが、
それが、普通のドローリーフテーブルの、あの「がったんっ!」をなくしていて、
(普通のドローリーフテーブルをお使いになっている方でしたらお分かりになるかと思いますが・・。
そう、拡張させるときにあのメイン天板が一瞬、ごとっと下へ落ちる、あの衝撃のことです。)
なかなかスグレモノだと思います。(喜)

おそらく当時の“パテント”品だったのではないでしょうか。

デザイン的には、ご覧の通り、アールデコの時代らしい、伝統デザインをアールデコ風にアレンジしたものですが、
16世紀のイギリス・ルネッサンス、当時のエリザベス様式のエッセンスは確かに受け継がれています。
全てのパーツに余すところなく手を加えられた、見事なレリーフが、このテーブルの「格」を明らかに物語っています・・。

(YM)



価格(税込): 118,000 円
参考市場価格: 118,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.