ベルジェールアームチェア


大変美しいアンティークチェアが入荷しました!
今から1世紀近く前、20世紀はじめのイギリスで製作された、“ベルジェール”と呼ばれるケイン(籐)ワークのアームチェアです。

う〜ん、これは、なんと美しい・・。

まず、背面のオリジナリティあふれる、優雅なケインの「渦巻き」に目が巻き込まれていってしまいますが、
直線と曲線が高次元で溶け合った、彫像のような3次元デザインも、まったく感銘を受けるほどですね・・。

ほのかに赤みを感じる、華やかなアンティーク・マホガニーの古艶にも、ちょっと心がどきどきてしまいます。

デザインは、いわゆる“エドワーディアン”スタイルという、20世紀初頭に流行した英国伝統の家具様式ですが、
当時人気の高かった19世紀の家具デザイン、“アダムスタイル”の影響を強く受けたデザイン構成となっています。

エドワーディアン様式とは繊細な直線と簡潔な構成美が特徴で、
やはり19世紀の家具デザイナー、トーマス・シェラトンのデザイン様式が多く取り入れられていたようですが、
もともとトーマスシェラトンは、アダムスタイルとフランスの“アンピール”様式に影響されていたようですので、
デザイン原理主義的に考えればアダムスタイルまでさかのぼることも、納得のいく話ではありますね。

それにしても、正面、後方、サイド、本当にどこから見ても抜群のプロポーションです・・。

あまり入手することのないアダムスタイルですので、少しだけご紹介させていただきますが、
もともとそのスタイルはスコットランドの建築家、アダム4兄弟の家具様式を指しています。

4兄弟の中でも一般的に“アダムスタイル”といえば、ロバートとジェームズが代表格で
特に兄のロバートはローマの建築などを研究・調査していた関係で、
デザインには古代ギリシアやローマの古典が取り入れられた独特なスタイルとなっています。

ローマ神殿の柱のような、フルーティング(縦溝)の先細り脚を見れば合点のいく話ですね・・。

ただアダムスタイルとこの椅子の大きな相違点は、
アダムスタイルには好んで手の込んだインレイ(象嵌)が持ちいれられていたこと。

インレイがない点ではこの椅子とアダムスタイルには違いがありますが、
でもその代わり、この椅子には精巧なインレイに勝るとも劣らない、
驚くべき高度なケインワークが盛り込まれています!

そう、このケインワーク、良〜く、見てください。

背もたれの中央にある円形のピアスドカーヴィング(彫刻)、
このパーツはどのように構成されていますか?

何と!

気がつかれましたか?
そう・・驚愕の事実です。

そのとおり!何とケインで編みこまれているだけでパーツが宙に浮いているのです!

つまり、この円形のレリーフパーツは蜘蛛の巣のような網目の中に
何の支えもなくただ網目の一部として宙に浮かされたまま構成されているのですっ!

何というデザイン、何という発想、なんというクリエイティビティなのでしょうか。

この考えられない造形美を可能にした、椅子張り技術とは一体・・。

・・話は変わりますが、人類は産業革命を経て大量生産技術を手に入れ、
そしてその後、現代では情報革命によって高度なインフォメーションテクノロジーまで手に入れました。

でも・・もしかすると、人が自身の「手」を使って「モノ」を製作するという、根源的な技術は、
100年前から進化をしていないのかもしれません・・。

いや、というよりむしろ機械文明の進展は、私たちの「ものづくり力」を退化させているのかもしれません。

もしかすると人類の「ものづくり」の業はすでに20世紀初頭にはピークを迎え、
現在ではどんどん衰えていってしまっている一方なのでは・・などとよからぬ想像などしてしまうほど、
この椅子は限りなく「奇跡」に近い存在にみえます。

この、籐座面の比較的よく目にする「籠目張り」を、
何と円形のフレームの中に実現させてしまった技術と発想・・。

低気圧の「目」のように反時計回りに「風向き」をつくり、
そこに今度は時計回りに「渦」を作りながら、スクエアな「籠目」を編み上げていく職人技・・。
これは、人間の技でしょうか、それとも「神」の業でしょうか・・。

正直、当店の誇るケインワーク専門の椅子張り職人でも、
いつか将来、このケインを同じように修復することは可能かどうか、断言はできません。

この椅子は、玄人好みの素晴らしい椅子、などという
人智ははるかに超えた存在だと思います。
まさに崇め奉られるべき、人間の「文化遺産」だとご紹介させていただいても過言ではありません。

興奮して話が長くなってしまいました、すみません・・。
きりがなく続いてしまいそうなのでこのあたりで終わりにしておきます。(苦笑)

ふぅっ。びっくり・・。




(Buyer/YM)

価格(税込): 118,000 円
参考市場価格: 118,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.