ヴィクトリアンスタイル ラウンジチェア

“「無銘の椅子」スペシャル”リメイクチェア第3弾のご紹介です!
※ベースは今から120年以上前、19世紀末に製作された“レイト・ヴィクトリアン”のアームチェアですが、
モダンな深紅のドットパターンの椅子張りをアレンジすることで、
21世紀の現代的なインテリアともあわせやすいよう、リメイクさせていただきました。
突然ですが、椅子って、結局はただ腰をかけるだけの“ツール”なのでしょうか?
確かに「座れれば椅子」といえば、それはそうなのですが、
でもインテリアとしてお部屋のアクセントになったりもしますし、
カラダを休めるための医療器具として活躍してくれたりもしますし、
単純に機能性だけでは割り切れない、さまざまな側面を持っている特殊な“ツール”だと思います。
でも、当「無銘の椅子」ではどうしてもお伝えしたい椅子の魅力があります。
それは・・特別な“プレミアム・チェア”だけが持つ、「座った人を変える」という機能です。
「・・変える?」
そう、座れば「人」は変わるのです。
あのツタンカーメン王も、カール大帝も、チンギス・ハーンも、
皆、「玉座」に座ることで初めて「王」となったのです。
そして、かのマリー・アントワネットやポンパドール婦人は
最高級の椅子に座ることで、その「世紀の美しさ」を周囲の人の脳裏に焼き付けていたのです。
「・・???」
なんて、椅子マニアの戯言ですが、
でも素敵な椅子に座れば、素敵な人はいっそう素敵に見える、って
間違いじゃないですよね。
ということで、この椅子のコンセプトは「あなたへの“ごほうび”チェア」!(笑)
いつもがんばっている、素敵なあなたにぜひ、座って欲しいです!
この椅子に座って疲れた体を休めて、
そして、癒されたあなたの魅力は数倍にも素敵にパワーアップする!・・はずです。(?)
・・余談が長すぎましたが、この椅子はイギリス・バロックをベースとした“ヴィクトリアン”チェアになります。
イギリス・バロック、すなわち“ジャコビアン”様式の中でも“後期”タイプに近い特徴を示していて、
フロントのストレッチャー(前貫。脚元の前飾り)に施されたピアスドカービング(透かし彫り)や
アームのスクロール、脚先の“スパニッシュ・フット”等々、英国伝統の家具様式を、確かに受け継いでいる逸品です。
サイズは幅660mm×奥行660mm×高さ1140mm(座面高460mm)です。
価格(税込):
198,000
円
参考市場価格:
198,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.