インレイドマホガニートレイ


今から約80年ほど前、イギリス1920年代に製作された、サービングトレイです。

日本一高価な「お盆」です・・。(笑)

なんて冗談ですが、実際、現代の一般的なステンレススチール製で、
デザイナーズブランドのサービングトレイですら、20000円を超える商品はほとんど見たことありませんので、
もしかすると本当に日本一高価なトレイなのかもしれませんね・・。
(あまり自慢できることでもありませんが・・。)

でも素材は高級家具の代名詞、ソリッドなマホガニー製ですし、
今ではまず見られない“インレイ(象嵌。そうがん)”が施されていますし・・。

アンティークにお詳しい方ならその価値はお分かりいただけるのではないでしょうか。

でも、かといって実用性が全く無いわけではなく、
例えば、お客様に給仕する際、いくら高価なお皿に料理を並べていても、
ありきたりなスチールトレイで運んでいては興ざめですよね・・。

そんな時、きっと雰囲気を盛り上げていただけるツールだと思います。

ウエッジウッドにしても、スージークーパーでも、リモージュでも、
サービングトレイに最もふさわしいのは・・きっとこんなトレイなのでしょうね。

ちょっと重くて、運ぶときには眉間にしわがよってしまいそうですが、
顔は笑って心で泣いて、の心意気でにこやかに給仕していただきたいものです・・。(笑)

なんて、余談が長すぎてしまいましたが、
とにかく給仕などに使ってはもったいないほどの、まさに「芸術品」です。


(Buyer/YM)



価格(税込): 23,000 円
参考市場価格: 23,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.