カップボードオンテーブル

めずらしいアンティークが入荷いたしました!
今から何と!150年前、ミッドヴィクトリアンのイギリスで製作された、
スモールサイズのカップボードです。
これは、一体・・。
英国のディーラーからはカップボード(食器棚)として入荷してきましたが、
本来はどのような使われ方をしてきたものなのでしょうか。
ミニサイズのドレッサーとしてつくられたものであることは、何となく想像できますが、
こんな小さなキャビネットに入れる食器ってどんなんでしょう?
しかも鍵付きですからよっぽど高価な陶器を入れていたんですね・・。
う〜ん、謎の多いミニミニドレッサーです。
でも、デザインは素晴らしいですね!
17世紀ジャコビアン様式の、それも後期ジャコビアン=ウィリアムアンドメリー様式を忠実に再現して、
前面扉のフィールデッドパネル(羽目板)に見事なカービング(彫刻)を施しています。
何だか、「メビウスの輪」のようにも見える不思議な文様ですが、
この文様を見るとこちらのお品は中産階級では持ちえなかったような、
貴族階級の一級品のようです。
狂いのない、そしてこれほどに細い脚でも亀裂すらないソリッド・オーク・・。
使われている材の質の高さからしても、
ハイクラスの家具だったことは容易に想像されます。
100年以上を経た、真のコレクタブルズ・アンティーク(収集目的の骨董品)です・・。
セット時の
※テーブルの幅770mm×奥行405mm×高さ725mmです。
※カップボードの幅640mm×奥行250mm×高さ690mmです。
※カップボードは、入口内寸で幅490mm×奥行170mm×高さ510mm です。
※棚板までの高さは、底板〜下段270mm、中段140mm、上段〜天板215mmです。棚板の奥行は、下140mm、上130mm です。
(Buyer/YM)
価格(税込):
98,000
円
参考市場価格:
98,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.