ツイストレザーカウチ


究極のスーパー・カウチソファが入荷しました!

何と!今から1世紀以上前、19世紀末のフランスで製作された、
西欧伝統様式“バロック”スタイルのハイバックレザーカウチです。

うわぁぁぁぁ・・。
これは夢でしょうか・・。それとも・・現実?

迫り来る(?)、圧倒的な迫力!

・・何を騒いでいるのか、ですって?

だって、こんな、ソファ、ご覧になったことありますか?
「ふさわしからぬもの、座るべからず」という無言の威圧感にあふれています・・。

ちょっと座ってみようかな、なんて不埒な考えの筆者が近づいてみたら、
「あっ」と言う間に、そのオーラで弾き飛ばされてしまいました・・。(うそです。)

そう、まさに無銘の椅子Presents、スーパープレミアムチェア!としてご紹介させていただきますっ!


製作の時期はおそらく、“ナポレオン3世”のフランス「第二帝政」の時代から「共和制」へと移行しようという、
激動の時代のころにつくられたもののようです。

デザインは、一見、英国家具?と思ってしまうほど、重厚感のある“バーリーシュガーツイスト”&ハイバックフォルムで、
ずぶといソリッド・オークには、全てのパーツに余すところなく、ハンドメイドの職人技が表現されています。

推測ですが、17世紀のバロック様式初期の頃のデザインをモチーフにした
当時の復刻家具(リプロダクション)だったのではないでしょうか。

“ルイ13世様式”と呼ばれるフランス・バロック様式初期デザインは、
「ねじりろくろ(ツイストです)」や古典的なルネッサンスオーナメントが多用されていた、装飾性の強いデザインだったようですが、
まさにこのツイストレザーカウチって・・そんなカンジですよね。

スクロールデザインのアームレストやトップレイルを飾るアカンサスリーフのオーナメントは、
どちらかといえば優雅な印象の、フランス・バロック様式の象徴“ルイ14世様式”とはちょっと違った、力強さを感じます。

いずれにしても古くからの正統な伝統様式に忠実に製作され、
パーツの質感、デザインのバランス、オーナメントの出来、そしてフレームのサイズ感に至るまで
非常に高い技術レベルでつくられたお品であることは、お写真でも充分に感じ取っていただけるのではないでしょうか。

エレガントで、かつ格式を感じる究極のプロポーションに、
アンティークとしての歴史=パテナ(古艶)まで身にまとっています。

これぞ疑うべきもない、最高級のアンティーク・カウチソファと断言させていただきます!
はぁ、はぁ・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 434,200 円
参考市場価格: 448,000 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.