ボウル&クロウホールテーブル

素敵なアンティークが入荷しました!
イギリス・ミッドセンチュリー1950年代に製作された、人気の猫脚ホールテーブルです。
うわー、何という「美脚」なのでしょうか・・。
流行の“スキニー”レッグですね。(笑)
それにしても、“リッチ”という言葉がしっくりくる、高級感漂うテーブルです。
まず目を引く天板の美しいエッジラインは、植物の葉をイメージしたモールディングで
英国古来からの伝統様式のエッジングテクニックです。
前面幕板(天板下の横板)下部の連続文様も、
木の葉が連なっている状態をイメージしたチップカーヴィングです。
英国生粋の家具デザインであることがわかりますね。
天板の木目は、ウォルナットの美しい木目を化粧張りしたものですが、
そのベニヤリング技術の高さはこのテーブルの品質を明らかにしています。
「玉」を持つ猛禽類の脚のデザイン“ボウル&クロウ”や脚の付け根のアカンサス・オーナメントは
あの世界初の家具デザイナー、“トーマス・チッペンデール”が好んで使った装飾です。
“キドニー”(胃袋)型の天板形状も“クイーンアン”様式から受け継いだ、
チッペンデールスタイルの特徴になります。
今も昔も、チッペンデールスタイルの家具は、
英国でも最高級の家具と位置づけられています・・。
ホント、最高です・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
39,000
円
参考市場価格:
39,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.