バトラーズ トレイ&スタンド


またまたレアなアイテムをゲット!
19世紀後半に使われていた、正真正銘、本物の、執事(バトラー)のワーキングアイテムです!

いえいえ、べつに、今が「執事」ブームだから入荷してきたわけではありませんよ。

「ひつじのじつじ」?
「執事喫茶」?
「黒執事」?

どれもこれも無関係!

でも、日本の「執事」イメージは、イギリスの”バトラーButler”がモデルになってる訳ですから、
全く無関係、というわけではありませんね。

こちらはそのイギリスの執事が使っていた、書類用のトレイと、そのトレイを置くスタンドです。

執事は使用人、とはいえ、従者たちに指示する管理職として、事務職のトップにいたわけですから、
それはそれは仕事の「デキる人」だったんでしょうね。

そんな人のワーキングアイテムです。
骨董品として飾っておくだけではなく、日常生活に活用しない手はありませんよね。

ソリッドマホガニーと思われるスタンドが、インテリアとして良い雰囲気を演出していますので、
ご自宅での定位置はどこでも可!

例えば、こんな使い方・・。

出張でご自宅をあけがちの「デキるご主人」のために、
たまってしまう郵便物や書類などを、このトレイにまとめておいてあげてはいかがでしょうか?

ご帰宅されたご主人は、すっと、このトレイを持ち上げて、書斎に持ち運び、
ゆっくりと書類の整理にかかれることでしょう。
(筆者の個人的な希望です・・。すみません。)

余談はさておき!
製作された時は、モリスを代表とする“アーツアンドクラフツ“運動盛んなりし頃。

バランスのとれた見事なアーツアンドクラフツ・フォルムは、これだけのシンプルな家具も、
デザイン性を評価できる“アート”クラスに格上げしています。

一(イチ)家具として見ても、見事なクリエイティビティです・・。

(Buyer/YM)




価格(税込): 71,400 円
参考市場価格: 71,400 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.