リフェクトリー オークテーブル

今から100年ほど前、1910年頃のイギリスで製作されたダイニングテーブルです。
すっきりとしていて、ピシッと決まった端正なフォルムは、かのアーコールErcol社製をほうふつとさせますが、
アーコール製ではないようです。
アーコールはこのテーブルがつくられた20年後、1930年に設立されていますから・・。
当時としては、非常にアバンギャルドなデザインだったのでしょうね。
4ピラー(柱)の“ダブル2レッグ”デザイン(私語です)がとてもグッドです。
脚の装飾は“スレンダーバラスター”レッグ(細い花瓶状の脚)という、英国の伝統的なデザインですが、
それをダブルにして、リフェクトリースタイルにアレンジしたところに、
このテーブルのデザイン性の「妙」があります。
でも、その見た目の軽快さとは裏腹に良質なオークの躯体には、ズシッと重みがあり、
とても構造的に安定しています。
またその素材はお写真の通り木目も美しく、
古艶の乗った“ジャコビアン・オーク”(黒檀色)と呼ぶにふさわしいマテリアルです。
前オーナーも大事にお使いになられていたのでしょうか、
目立ったダメージもなく、木肌には良く磨きこまれた自然な艶があります。
さらにこのテーブルの優良性は、2本1組の「2本」脚が、デザイン性もさることながら、実は
強度、安定感も向上させていることです。
2本脚の椅子の収納性の高さに、4本脚並みの耐久強度を備えたこのテーブル・・。
率直に優良なアンティーク家具とご紹介いたします。
(Buyer/YM)
価格(税込):
79,800
円
参考市場価格:
79,800
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.