グローブヴェルニッケGlobe Wernicke 5スタック セクショナルブックケース

人気の最高級アンティークが入荷いたしました!
20世紀はじめごろ、1920年前後に製作された人気の“グローブ ヴェルニッケGlobe Wernicke”ブックケース、
しかもコレクションクラスの5スタック+ドロワーつき仕様です!!
グローブヴェルニッケでもトール型のスタッキングブックケースは大変希少で、なかなか探すのも一苦労です。
歳月が経つうち、スタッキングの段数が破損などで減ってしまったり、特許の金具(内部やサイドのパーツ)も失われていたり・・、
アンティーク・グローブヴェルニッケではごく普通にあることですが、
こちらのブックケースは・・フル・オリジナルコンディション!
完璧に当時の姿を維持している、パーフェクト・グローブヴェルニッケになります!!
実用アンティークになりますが、オークション級のコレクターズアイテムです。
実際、欧米ではコレクターの方も結構います。
さて、それにしても、カッコいい・・。
・・なんて表現力が乏しくて申し訳ありません。
“アーツアンドクラフツ”(19世紀末の美術工芸運動)の流れを汲む、
本当にとても美しいスタイルです・・。
このタイプのブックケースは“グローブ ヴェルニッケGlobe Wernicke”という当時のマニュファクチャーが
パテント(特許)を申請し製作していましたが、後年にはさまざまなマニュファクチャーにより製作されています。
ガラス戸を上部に収納する、つまみのついた独特の開き戸を持つグラスキャビネットスタイルで、
その使い勝手の良さとデザイン性により、当時からかなり人気は高かったようです。
法律事務所の書庫として使われていたことは広く知られていますね。
ちなみに“グローブ ヴェイルニッケGlobe Wernicke”でも、各段ばらすことのできない1体型になっているタイプもありますが、
こちらのお品は1段ごとにスタックできる文字通りの“スタッキング・ブックケース”タイプになります。
それも5スタックのトール仕様で、最下段には当時オプションの「引き出しつき」という希少性!
下段に引出しをもつこの仕様は、当時のグローブヴェルニッケのベストスタイルでした。
※“コンディションコメント”内の当時の広告でオリジナルスタイルをご確認ください。
・・グローブヴェルニッケの“セクショナル・ブックケース”。
それはもはや、PL法の縛りある現代ではまず製作されることのない、特殊な機能家具、
ということができると思います。
人類が経てきた家具史の「一里塚」ともいえるでしょうか。
いずれにしても“レトロ”という表現がぴったりのスタイルに、長年大切に扱われてきた希少なオークの木肌の風合いが、
筆者の「物欲」を刺激してやみません。(苦笑)
ぜひ身近においておきたい、素敵な家具です・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
304,500
円
参考市場価格:
304,500
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.