“スタッグ”Stag Furniture 7ドロワーマホガニーハイチェスト

「英国家具」通の方なら知らない人はいない、イギリス・モダンファニチャーの雄、
“スタッグ”Stag Furnitureのトールボーイ(ハイチェスト)です。
こちらは1964年に発売され、1970年前後に大ヒットしたシリーズ、
“ミンストレル”Minstrelのベッドルームチェストになります。
今、高感度な英国モダンインテリアファンの方なら、“ジープラン”G-PLANや“アーコール”Ercolよりも
旬な家具として、“スタッグ”を上げられるでしょう。
注目のイギリス・ヴィンテージファニチャーです。
スタッグについて簡単にご説明させていただくと、設立は1914年、サウスウィックSouthwickに本社を置く
生粋のイギリス老舗家具メーカーです。
現在もベッドルームからリビング、ダイニングまで、ホームファニチャーを幅広く扱っています。
スタッグの名が英国国内で知られ始めたのは、1950年代、
2人のデザイナーをコンサルタントとして社内に迎えてからでした。
デザイナーの名はジョンレイドとシルビアレイド。
彼らはまず最初に“カンバーランド”Cumberlandと呼ばれるベッドルームファニチャーを世に送り出しました。
あたかも北欧モダン家具と英国古典家具を融合させたかのような、斬新なデザインのカンバーランドは、
その徹底した機能性と低コスト大量生産による安価なプライスで、英国50年代、見事にヒットさせることに成功したのです。
その後、カンバーランドはスタッグでは“Cレンジ”the 'C' range と呼ばれ、
英国「大衆家具」のデザインに大きな影響を与えたといわれています。
Cレンジで成功する一方、1953年、ジョンとシルビアは新たに“マドリガル”Madrigal シリーズを立ち上げます。
英国伝統風のダークウォルナットの家具を現代生産方法で量産する、というアイデアは良かったものの、
モダンデザインに傾斜したその家具は商業的には芳しくはなく、こちらは失敗に終わっています。
その後、なかなかジョンとシルビアはCレンジを超える商品を打ち出せず低迷を続けますが、
先に失敗に終わったマドリガルから、彼らはやはり英国人が伝統家具を好むというマーケットの本質に立ちかえります。
そして開発したのが、こちらの“ミンストレル”Minstrelシリーズ。
18世紀のジョージアンスタイルをはじめとする、当時の英国人が好むネオクラシカル様式を、
“マドリガル”で培った生産方法を用い、その品質を落とすことなく、1964年、リファインして発売しました。
そして1960〜70年代、これがスタッグの長い歴史の中で最も売れた大ヒットシリーズとなったのです。
それは過去の失敗を成功への糧に変えた、ジョンとシルビアの勝利でした。
ちなみにミンストレルはスタッグどころか、イギリスの家具業界としても、
単一ブランドでは英国史上、最も売れた家具とされています。
・・なんて、ながながと長文すみません!
ということでこちらがその、70年代の家具業界を席巻した、伝説のブランド、
スタッグのミンストレル・7ドロワーズです!
アンティークの古典家具とのコーディネイトを前提にデザインされた、ネオクラシカルな英国家具のデザインで、
アンティークインテリアでお部屋をおまとめファンの方にお勧めです。
品質は家具に目の肥えた英国人も納得の、アフリカンチェリーの無垢ベースに
ボンジュラスマホガニーの化粧張りをした高級外装、
そして金物にもソリッドブラスの高級品を用いています。
にもかかわらず、アンティークのようにハンドメイドではなく量産化を可能にした、
スタッグを代表するエポックメイキングな家具です。
ぜひ、将来のコレクティングファニチャーとして先取りされることをお勧めいたします!
(Buyer/YM)
価格(税込):
71,400
円
参考市場価格:
71,400
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.