メタメックMETAMEC DEREHAM ヴィンテージクロック


イギリスでポピュラーなアンティークアイテムとして、
人気の"メタメック”METAMEC DEREHAMのヴィンテージクロックです。
おそらく1950年代のものです。

ヨーロッパのアンティーククロックといえば、英国の"スミス”Smith社やドイツのユンハンスJUNGHANS、
キンツレーKIENZLE、ウルゴスUrgosなどが有名ですが、それはあくまでコレクションとしてのアンティーク。

もちろん、メタメックにもコレクターは数多くいますが、どちらかといえば投資的な高級志向、というよりも、
古いものが好きだから集めてます、的な趣味志向のアンティークアイテム、というイメージのようです。

例えば、食器の世界でいえばウェッジウッドとファイヤーキングほどの違い、
もう少し身近なところではロレックスとGショック(ちょっと違うかも・・?)くらいの違い、
というとイメージしやすいでしょうか。

決して高級品と低価格品、といっているわけではないので誤解なきよう。

余談はさておき、メタメックは1923年、イングランド・ノーフォークのEast Derehamで創業した、
"Woodcraft Patent Company”が母体でした。

”メタメック”の時計ブランドは、家具メーカー”Jentique”の傘下として1947年にスタートしたようですが、
60年代に入ると、このメタメックのDereham工場は、すでに350のモデルを製造し、
700人級の従業員がいる巨大な工場になっていたようです。

しかしその後、詳細は不明ですが、1985年の企業買収により、1998年"メタメック”ブランドは消滅します。
しかし、半世紀もの歴史があるブランドですから、相当な数の商品が世に出回っているのは確かですね。
実際、ある時期にはイギリス最大の時計メーカーだったようですから。
これからはアンティークとして、ちょっと楽しみなブランドです。

ちなみにこちらのクロックは、1948年から1959年の10年余りの期間に作られた、
”2nd Model”と呼ばれる No.706の一つと思われます。
“リング”を伴った短針は2ndモデルの特徴で、このモデル以降、短針のリングデザインは見かけなくなります。

まだまだメタメックに関するうんちくはありますが、それはまた別の機会に。

今は亡き、英国の一流ブランド”メタメック”。

素性の確かなこの一品、アンティークファンの方、ちょっとお手元に置いておいてみてはいかがですか?
(将来ちょっといいことあるかも・・。)

(Buyer/YM)



価格(税込): 9,765 円
参考市場価格: 9,765 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.