リラクゼーションチェア

19世紀末、ヴィクトリアン後期のイギリスで製作されたラウンジチェアです。
そのゆったりとした座り心地から私はこの椅子を、特に“リラクゼーションチェア”と呼ぶ事にいたしました。
デザイン的にはフランスの“ルイ16世様式”がベースになっています。
“ルイ16世様式”はご存知の方も多いと思いますが、ヴィクトリア期よりも以前、
18世紀後半から19世紀初めごろにかけて、フランスで流行した家具や建築様式の呼称です。
この様式は、“ルイ16世”と一応王の名がついてはいるものの、実は彼の最愛の妻、
皇后マリーアントワネットの好みがカタチになったデザインといわれていて、
ロココのような豪華な貴族趣味を嫌い、スッキリかつシンプルな古典デザインを好んだ、
彼女の嗜好が色濃く反映された様式となっています。
そんな“ルイ16世様式”が反映されたチェアですから、サイズがやや大柄な割には全体的に華奢で、
どこか女性的な印象を受けませんか?
価格(税込):
38,250
円
参考市場価格:
38,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.