Scholbred ローズウッドチェア

大変希少なアンティークが入荷いたしました。
今から100年以上前、19世紀末“レイトヴィクトリアン”に製作された、希少なローズウッド材サロンチェアです。
※こちらのチェアは2脚ペアで入荷いたしました。
とってもプリティなプロポーションですね・・。
ともすれば格調高くなりすぎてしまう、古典様式スタイルのサロンチェアですが、
高級感は維持しながらも、トップに生地張りを施すことで、キュートで親しみのある印象を演出しています。
そうはいっても、脚や背に入る、“マーケットリー”(木象嵌)や
“ストリンギング”(線象嵌)と呼ばれる“インレイ”(象嵌)は紛れもない「高級家具」の証しで、
その手間の掛け方と技術レベルは前オーナーの階級の高さを顕しているようです。
専門的デザインをチェックしますと、18世紀の“リージェンシー”デザインを、
ヴィクトリアン風にリデザインした、ネオクラシカルスタイルということになりそうですが、
我々日本人が見ても素直に美しい、と思えるルックスです。
この椅子の製作者だけでなく、オーダーメイドした前オーナーも、
きっとすばらしいセンスの持ち主だったに違いありません。
しかも、素材はバイオリンなど、高級楽器などにも使用されている、
木製家具の最高級材、 “ローズウッド”。
ローズウッドならではのストライプ状の美しい木目もはっきりと現れていて、
当たり前ですが、ちょっと感激したりします。
木肌はローズらしく、ワックスを一度かけただけでナチュラルな艶がよみがえり、
きめの細かい、厳選された上質なマテリアルが使われていることが容易に想像できます。
立体感のある、ちょっとアールヌーヴォー調のピアスドカーヴィング(透かし彫り)も
製作技術の高さが伺える演出です・・。
誇らしげな、“James Scholbred & Co.”のマニュファクチャープレートは
まさに疑う余地のない、「無銘の名作椅子!」とご紹介させていただきます・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
35,200
円
参考市場価格:
35,200
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.