ベントウッドチェア

20世紀初頭より、イギリスで使われていたベントウッドチェア(曲げ木椅子)です。
※こちらの椅子は、8脚セットで入荷いたしました。
→エンボス有2脚はご売約となりました。
座面裏の製造社刻印等はありませんが、
構成はトーネットThonet社のそれに良く似ています。
どこか、スクールチェアのようにかわいいスタイリングですね・・。
もともと曲げ木椅子はモダンデザインの源流とも言われていますが、この椅子を見ると、なるほど、と納得がいきます。
まさにシンプル・モダンの本質が感じられるルックスだと思います。
この椅子の特徴はその背の形状です。
ベントウッドチェアの代表格、トーネットのNo.14は背と脚を1本の木をベントさせる(曲げる)ことで長い1本のぶな材によって構成させていましたが、この椅子は背に3本のパーツを使っています。
つまりトップレイル(横に渡されている背当ての棒です。)が別になったことで製作の作業工程は増えましたが、逆に短い材を使うことで、割れにくくなり、使用強度が増したモデルと位置づけられています。
背もたれの幅が扇状になり、見た目にもサイズ感が強調され、No.14とは違ったキャラクターになっています。
ホント、いい味出してます・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
12,000
円
参考市場価格:
12,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.