スーパークオリティ ビッグバルボスドローリーフテーブル

素晴らしい装飾のテーブルが入荷しました!
イギリス1930年代に製作された、大変見事な仕上げの拡張式ダイニングテーブルです。
※こちらのテーブルはDC0870 スーパークオリティ ビッグバルボスオークチェア4脚、
SB0293 スーパークオリティ ビッグバルボスサイドボードとの、ダイニング計6点セットで入荷いたしました。
・・圧倒的なスケール感のテーブルです。
一般的な“ユーティリティ・アンティーク”(実用的な骨董品)の中ではかなり上位に位置する高級ダイニングです。
アールデコの“バルボス“レッグの割に、彫刻の細工も細かく、
グレープ柄のオーナメントもチェア、サイドボードそれぞれに統一感をもって施されています。
現地ディーラーの人間は、こちらの当時のダイニングセットの価格について、
おそらく現代感覚で£10,000は超えていたのではないかと感嘆していました。
え? それって現代の日本円の感覚で表現すれば、○○○万円程・・?
まあ、それはともかく、富裕層の高級ダイニングであることは間違いありません。
当時のハンドメイドの最高級注文家具、現代では製造不可能な逸品です。
さて、こちらのテーブルは拡張部分(リーフ)を引き出して(ドロー)伸縮させることから、
“ドローリーフ”と呼ばれるタイプになります。
この2本脚のドローリーフタイプは、イギリスアンティークの定番で、
椅子の収納性が良いことでとても人気のある商品です。
デザインは16世紀のイギリス・ルネッサンス、当時のエリザベス様式を髣髴とさせる、すばらしい仕上げです。
特に2本脚の“スーパー・バルボス”(大きな球根状の脚。私語です)は
本場、英国紳士も目を丸くするほどの出来です。
幕板(天板下の横板)中央に彫りこまれた、ちょっとポップなブドウ柄が、
唯一、アールデコの香りをさせているくらいでしょうか。
70年という時を経ても、一切の狂いを見せない最高級のオーク材で構成され、
英国生粋の伝統デザインをパーフェクトに現代に維持している、究極のダイニングテーブルです。
きっと「我が家」ご自慢のテーブルにしていただけるものと確信しております・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
138,600
円
参考市場価格:
138,600
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.