O.S. オールド プチクロック

フランスアンティーク、O.S.の古い目覚まし時計です。
フランス人の収集家の方がコレクションされていた、大変珍しいアンティーククロックです。
JAZやSMIというと、ヨーロッパのアンティークマーケットでは有名な時計メーカーですので、
アンティークファンの方ならご存知の方も多いことと思いますが、
OSと聞いてピンとくる方は、よほどの古時計マニアの方以外、ご存知の方はいらっしゃらないことでしょう。
それほど、まずお目にかかることはない希少銘柄です。
いえ・・もしかすると、クラシックカーファンの方なら知っているかもしれません。
そう、OSは時計というよりも、戦前(第二次大戦)、車などの計器で名をはせたマニュファクチャーです。
イギリスのスミスSmiths社もロールスロイスなどの計器で業容を拡大した時計メーカーとして良く知られていますね。
しかしスミスは個人向けの時計のブランドとして認知されていき、英国を代表する時計メーカーにまで上り詰めましたが、
一方、OSはアンティークマーケットでも時計メーカーとしてその名を目にすることはまずありません。
第二次大戦以前、1900〜1930年ごろはかなり発展していたフランス企業のようですので、
個人向け時計の分野にはあえて深くは踏み込まず、クルマの計器に特化していたのでは、と想像されます。
実際、古い車のジャンクなパーツマーケットなどでは、
スピードメーターやフューエルメーターなど、往時の商品をしばしば目にすることがあります。
さて、こちらの時計は1900年ごろのもの、として入荷してまいりましたが、
デザインから見て、アールデコ1920年前後のものではないかと思われます。
ケースのベークライトも、普及したのがちょうど1920年ごろですので、その点でも時代性が合致します。
当時としてはかなり難易度が高かったのでは、と思われるベークライトの成型技術や、
当時主流だったペイントの文字盤ではなく、金属板を2枚重ねて立体感を出すなど、
かなり時代の先端を行く時計だったようですが、それを裏付けるかのように、
この小さなサイズで「8日巻き」と思われるメカニズムも装備しています。
(一般的にこの時代のこのサイズですと、1〜3日巻きです。)
おそらく高級なクラスの”プチ・マントルクロック”というスタンスの商品だったのではないかと想像しておりますが、
イギリスのジョージアンスタイルのような堅実さが、フランスアンティークとしてはとても新鮮です。
世界のオールドクロックを集めてらっしゃる収集家の方、
このOSをぜひ時計史の1ページに加えていただけませんか・・?
(Buyer/YM)
価格(税込):
9,450
円
参考市場価格:
9,450
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.