ベントウッド カフェチェア

ポーランド製1950年頃のベントウッドカフェチェアです。
おそらくマニュファクチャーはポーランド国営企業、つまり旧“トーネットThonet”社ではないかと思われます。
※こちらのチェアは4脚セットで入荷いたしました。→お色の薄い方1脚ご予約いただきました。
名作椅子中の名作椅子、ベントウッド(曲げ木)のカフェチェアですね!
“No.14”や“No.18”と同様に有名な定番デザインです!
トーネットの代表作“No.14”は、1859年の発表時から現在にいたるまで
2億脚が生産されたといわルモデルです。
すなわち、史上空前のベストセラー商品として超・有名な“No.14”ですが、
それ対し、こちらのモデルは後年、おそらく20世紀初頭に発表・発売されたモデルと思われます。
具体的な商品の概要は資料にありませんが、
アールデコのころのトーネット社の宣伝用ポスターに、
このモデルの原形となるカフェチェアが掲載されていますので、
その当時のトーネット社における主力モデルだったことは間違いなさそうです。
こちらはかつてトーネット社の中でも屋台骨を支え、最大産出量を誇ったポーランド工場製、として入荷してまいりました。
イギリスからの資料には1950年ごろの製品と記載されておりますが、“サイドプレス”という座と背をつなぐ2本の補強材がなく、
また4本の脚をつなぐ補強リングが後年の新デザインになっているところから
確かに1950年〜60年前後のお品では、と推測しております。
年代はともかく、本当に時代を超えた、
キュートな“ウィーン・デザイン”ですね・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
12,000
円
参考市場価格:
12,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.