スーパーヘビーオーク ツイスト ダブルエクステンションテーブル

貴重なアンティークのダイニングテーブルが入荷いたしました!
今から約100年前、20世紀初めのイギリスで製作された、
2リーフ(2枚の補助板付き)のロング・エクステンディング(拡張式)ダイニングテーブルです。
エクステンションテーブルは英国・ヴィクトリア期(1837〜1901)の後半からエドワーディアン(1901〜1910)にかけて
上流階級の間で流行した、ワインドアウト式(ハンドルを回して拡張させるタイプ)のテーブルになります。
そんな時代背景と商品の経年具合を考えると、年代は英国からの書類に記載されていたものですが、
実際にはもう少し古いものかもしれません。
デザインはエクステンションテーブルにしては珍しい、カントリーテイストの“バーリーシュガーツイスト”テーブル。
貴族が好んだワインドアウト式のエクステンションテーブルは、マホガニー製やチッペンデールデザインなど、
都会(大陸)的なゴージャス系のテーブルが多い傾向にありますが、
こちらは地方の良家で使われていたような素朴なデザイン。
厚みのある良質なオーク素材をぜいたくに使い、
装飾性は極力排したカントリーテイストのデザインとなっています。
オークカントリー系のエクステンションテーブルは現地で人気がある割に比較的流通量が少なく、
違った意味で豪華な仕様のテーブルです。
さらにこちらはダブルリーフ付きのエクステンション。
拡張板は後から追加されたものかもしれませんが、8人掛けのロングエクステンションはさらに珍しいです。
現地でも高値の付いていたテーブルでしたので、デニムとしても高価な部類のテーブルとなってしまいましたが、
確かにそれだけの骨董的価値をもったテーブルです。
完全な無垢のオーク材のみを使用していながら、「100年」という永劫の時を経ても、
今尚、実用コンディションを保っている、設計の良さ、製作技術の高さは、
アンティークならではの、まさに「遺産」級。
淡く光る“パテナ”(古艶)とオーク独特の杢目も素晴らしく、
こちらのテーブルは、本ものを見る目をお持ちのアンティーク上級者の方にぜひ、お勧めいたします・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
210,000
円
参考市場価格:
210,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.