スーパークオリティ チッペンデールスタイル マホガニービューローブックケース

素晴らしいアンティークが入荷いたしました!
イギリス1920年代に製作された、“セクリティ”と呼ばれる「書記板」付きの本棚、いわゆるビューローブックケースです。
“セクリティ”とは本棚とチェストとデスクが三位一体になった、機能的な棚家具。
比較的新しい時代に生まれた家具です。
こちらの商品も、100年近く経っているとはいえ、近代の洗練された家具の印象すら感じさせられます。
伝統の”S”字ラインにシェイプされた"カブリオールレッグ(獣脚)"と、
珠をつかむ猛禽類の脚、”ボウルアンドクロウ”のフットスタイル、
そして書記板周囲に入るチップカービング(幾何学文様の彫刻)のレリーフ、
また真鍮製のループハンドル(ぶら引き手)など・・、
正統的なチッペンデールスタイルを踏襲したとてもセンスの良い仕上げだと思います。
イギリスの伝統的な家具様式をしっかりと受け継いだ、完成度の高いエクステリアデザインです。
さらに、ダークなマホガニーの躯体はマホガニーのリボン杢で覆われ、格式とともに洗練された宮廷家具の印象です。
前面パネルはクオータリング(四分法)と呼ばれる化粧張りで装飾され、
“クロッチマホガニー”と呼ばれる、希少な材を中央のアクセントに使うなど、
コストや手間をいとわない素晴らしい仕上げだと思います。
また、デスクトップを開いても、そのフォルムは曲線でまとめられていたり、
細部までデザインにこだわった造りで、当時の富裕層のためにつくられた
高価なハンドメイド品である事がうかがえます。
かといって、デザインに特化した単なるインテリアか、というとそんなことも全くありません。
超・良質なマホガニー無垢の躯体は、1世紀という歳月でもほとんど変形を見せず、
今なお、そのナローなボディラインや美脚を維持し続けています。
それはまた、実用家具として、必要最低限の実用強度も維持し続けているという証明です。
素晴らしい材、見事な匠の業、そして、家具にとって最適な状態で積み重ねてこられたであろう歴史。
デニムがお勧めできない理由がどこにあるでしょうか・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
403,920
円
参考市場価格:
392,700
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.