ベントウッドチェア No18

No18のベントウッドチェアです。
“No.14”と同様に、というか、ある意味では“No.14”よりも有名な“No.18”になります。
ベントウッドチェアの元祖・トーネット社の代表作“No.14”は、
1859年の発表時から現在にいたるまで2億脚が生産されたといわれる、
超・有名な史上空前のベストセラー商品です。
それ対し、こちらの“No.18”はその少しあと、1867年に発表・発売された“No.14”のバリエーションモデルですが、
現在でもトーネットファミリー各社で生産し続けられている、“No.14”同様のロングセラー商品になります。
位置づけとしては、当時、“No.14”の輸出モデル、という扱いの商品でした。
つまり海外(この場合、オーストラリア国外)では“No.14”よりも良く見かけられたモデルでしたので、
“カフェチェア”というと、日本では“No.14”を思い起こしますが、
ヨーロッパやアメリカでは“No.18”のことを指す、というくらい、広く知られたモデルです。
冒頭の、「ある意味では“No.14”よりも有名・・」というのは、こういうことです。
もちろん、日本でも人気のあるモデルで、
カフェなどで見かけたことのある方も多いのではないかと思います。
古くからの歴史を持つ、戦前の旧トーネットのオリジナルデザインです。
こちらのモデルにつきましては、そんな歴史をもつNo18の1950年代以降のモデル。
アンティークのNo18よりも一回り大きいサイズが特徴です。
それでも基本デザインの完成度の高さは、さすが150年の歴史を持つトーネットならでは。
美しいウィーンの曲線で構成された名作椅子です。
アンティークになるまでご愛用いただければと思います・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
17,280
円
参考市場価格:
16,800
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.