ヴィクトリアン ウォルナット インレイド オーバルチルトアップテーブル

今から約150年以上前、19世紀後半、ヴィクトリア中期のイギリスで製作された、
ヴィクトリアンスタイルのキャスター付きオーバル型チルトアップテーブルです。
このテーブルは、現在出回っているそれら“ペデスタル・テーブル”のルーツとなるモデル。
正真正銘、ペデスタルテーブルが誕生した1世紀半前に作られた本物のアンティークです。
“ペデスタルPedestal”テーブルは、テーブルの脚が四隅、あるいは両端にあるのではなく、
一般的に中央に1本、台座式に天板が支えられている構造をもつダイニングテーブルの総称です。
古くはイギリス18世紀半ばごろ、主に王侯貴族の朝食用テーブル(BreakFast Table)として多くみられたデザインで、
19世紀以降、高級なダイニングテーブルのデザインに多く取り入れられています。
その後、ペデスタルテーブルは、小ぶりな“トライポッド”型の三つまたから、大きめサイズの四つまたタイプも見られるようになり、
また、台座の構造も1本柱から2本柱、3本柱・・と増加し、
マルチレッグの“ピラーテーブル”Piller Tableも派生していきました。
おそらく現在のペデスタルテーブルの構造的なルーツは、
こちらのテーブルが作られたの19世紀後半あたりに確立されているように思われます。
ペデスタルテーブルが確立された当時、リアルタイムな時代に製作されたこちらのアンティークです。
厚みあるオーバルのテーブルトップに四つまた一本柱のペデスタル構造、
やわらかなシルエットラインのフランス系デザインは、1860年ごろのヴィクトリアン・ネオバロック様式のど真ん中!
当時の最先端のデザインが用いられています。
すばらしいウォルナットの無垢材、リリー(百合)をモチーフにした細やかなインレイの文様、
ペダストリアル構造の柱にも惜しげなく施された彫刻や装飾・・。
一生をともにしたいアンティークテーブルをお探しの骨董ファンの方には、
ぜひお勧めしたい「至高の一品」といえそうです。
デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/SD)
価格(税込):
159,840
円
参考市場価格:
155,400
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.