ジョージアンスタイル マホガニーウォールミラー


ジョージアンスタイルのマホガニー製ウォールミラーです。
今から100年近く前、20世紀初めに製作された当時のリプロダクションモデルです。

・・先日、ラクビーのワールドカップで日本代表が大活躍しましたね。
惜しくも予選敗退となりましたが、南アフリカに勝利するわ、スター選手が登場するわ、で大騒ぎでした。

そのラグビー、発祥の地といえばイギリス。
一般にワールドカップは国別対抗なので、ニュージーランドとか、アメリカとか、1国1チームのはずなのですが、
イギリスについては、日本が惜敗したスコットランドをはじめ、イングランド、ウェールズ、アイルランド、と
4チームが登録されています。
きっと、ラグビー母国の特権なのでしょう。

さて、実はこのラグビーの話、こちらのミラーとかけ離れた話をしているわけではありません。

ラグビーに詳しい方ならこのあたりでピンと来られていることでしょう。
そう、このミラーのトップデザインには、
”プリンス・オブ・ウェールズの羽根”Prince of Wales's feathers が使われているのです。

近年で有名なのは、英国ラグビー・ウェールズ代表の徽章。
その「羽+王冠」の徽章デザイン、ネットの写真などでチェックしてみてくださいね。

でも、そもそも、この”プリンス・オブ・ウェールズの羽根”といえば、
”プリンス・オブ・ウェールズ”だけが使用できる、由緒正しき紋章です。

”プリンス・オブ・ウェールズ”とは、ご存知の通り、王位継承権第一位の、実質「次期イギリス国王」のこと。
現在は日本でも有名な、チャールズ皇太子が、その人です。

そんな紋章の使われているミラーともなれば・・何か、英国王室にゆかりがあるのでは、
と想像(妄想)してしまうのも無理からぬ話。

こちらのミラーといえば、全体的なデザインは、ジョージアンの時代のチッペンデール風ですが、
贅沢な素材の木取り、つくりの確かさは、あたかも宮廷家具をイメージしてしまうほどのすばらしさ。
さて、真意のほどはいかに・・。

さしあたり、実用アンティークとしましては、比較的小振りなサイズですので、
ご自宅ではオケージョナルに使用して頂けると思います。

ロココ系の優雅なインテリアに合わせたい、
そんなエッジの利いたミラーをお探しでしたら、ぴたり、と思います・・。

(Buyer/SD)



価格(税込): 75,600 円
参考市場価格: 73,500 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.