和骨董WA-COTTOO Jスタイル 欅(ケヤキ) 座卓ZATAKUテーブル

デニムの和骨董企画パートU第二弾、J-ZATAKU編の商品です。
こちらは骨董ファンのお客様より入手しましたメイドインジャパンの「座卓」になります。
昭和中期のものということで入荷してきました。
今から半世紀ほど前に作られたもの、ということになります。
純・和骨董な「卓子(たくし)」を、西洋アンティーク風”ティーテーブル”にリメイクさせていただきました。
ところで、「ちゃぶ台」と「座卓」の違い、ご存知ですか?
・・筆者は知りません。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
でも、筆者の中では、脚が折りたためる「庶民の食卓」がちゃぶ台、
座卓は、脚が折りたためずにしっかりとしていて、客間の応接用などに使われていた、
というように理解しています。
なので、商品名はそれに準じています。
その点については、あまり追及しないでくださいね。
ということで、こちらの座卓、脚は固定式ですので、ちゃぶ台にぐらべてしっかりとしています。
素材は、日本の古来からのココロ、「欅(ケヤキ) 」材を使用。
それも何と、最高級の一枚板仕様です。
硬い広葉樹の欅を無垢で使用しているからこそ、と言えるのかもしれませんが、一枚板の天板が、
1世紀近くを経てもほとんど変形も見せずに済んでいるのは、良材の証拠なのでしょう。
木目も見栄え良く木取りをして製作しているようで、きちんとした品質の座卓だと思います。
ジョイントもピシッと決まった職人仕事です。
古き良き日本の生活様式。
もう一度、見直してみませんか・・?
(Buyer/YM)
価格(税込):
38,880
円
参考市場価格:
37,800
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.